
火垂るの墓でおばさんは、娘さんとお兄さんには、 雑炊の奥までお玉を…
火垂るの墓で
おばさんは、娘さんとお兄さんには、
雑炊の奥までお玉を入れてご飯をたっぷりとよそってあげますが、
一方、清太と節子には、表面の汁の部分だけをよそるシーンに気づきました。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おばさん性格悪いよ!とも思いますがこの状況下で余裕なんてないですよね、、、ましてや人に優しくも自分だったらできないかもです( ; ; )

みるみーる
自分の子じゃないからっておばさんから優しくしてもらえず…
悲しいですよね😭

はじめてのママリ🔰
娘さんとお兄さんは国の為に働いてますからね。せいたはあの当時だと働きに出てもおかしくないのにせつこと遊んで暮らしてますから。仕方ないですね。

はじめてのママリ🔰
あの時代に2人を住まわせてあげること自体がそもそも凄いことなのにも関わらず、清太は家の手伝いなどはせずに過ごしていました。言うなれば居候ですね。
自分たちが今日食べるご飯があるかないかの中で、少ないとはいえご飯を用意してあげるおばさんは優しいなと私は思います😢
私だったら自分の子供だけにしかあげたくないかも...
コメント