
1歳11ヶ月の子が、夜ご飯も食べずに寝てしまいました💦今日は1日中義実家…
1歳11ヶ月の子が、
夜ご飯も食べずに寝てしまいました💦
今日は1日中義実家にいてちゃんとした食事が取れていません…。
朝は食パン1枚と納豆1パックとオクラを食べて、
お昼は義実家で出された唐揚げと酢飯をまあまあな量食べて(見てないところでなにか食べてるかもですが)、
夕方18時くらいにカップ焼きそばを少し食べました。
お昼寝をしてなかったのでそのまま寝て今も起きてません。
このまま寝かせておきたいのですが、歯も磨いてないし低血糖にならないか心配です💦
こういうことが初めてで、みなさんならどうしますか…?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そこそこ食べてるので十分だと思いました🤣
1日ぐらい大丈夫です😊
明日の朝お風呂入れて歯も磨きましょう!

ゆうか
1日くらい全くもって大丈夫だと思います🙆1日何も食べてないとかならアレですが、食べてますし✊
-
はじめてのママリ🔰
それならよかったです😭💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
18時に焼きそば食べたなら大丈夫な気がしますが、、絶対とは言えないですけど🥺
うちの子はいつも夜ご飯18時です。体調悪くてあまり食べれない日や吐く時はその時間に少し食べてずっと寝てたりします。夜中少し眠り浅い時に水分摂らせてあげたら良いのかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
大人の二口分強くらいで少量だったのですが、起きたら何か食べさせた方がいいですかね?💦
昨日の夜中まで5日間沖縄へ旅行へ行っていて、今日もお昼寝せずに義実家で遊び回っていたので疲れてるのかなと思ってましたが、体調が悪い時もありますよね💦気をつけて見てみます🙆♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちはかなり少食な子だったので
書かれてる量より少ない日いっぱいあったと思います💦
それくらい食べてたらもう結構食べてるって思ってたと思います笑
なので1日くらい平気だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
私も朝と昼はまあまあ食べてたと思うし、そこから夕方もダラダラお肉ばっかり食べてたので大丈夫だとは思うのですが…🥹
夜ご飯を食べてないので低血糖にならないか心配で😂
とりあえずもう寝かせます🙆♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの息子は一食抜くだけで低血糖になってしまいます…😣
こればかりは体質なので起きてみないと分からないですが、低血糖起こすとずっと寝続ける、汗だく、頭痛を起こしてました😓
もし目覚めた時に何か食べたいとなったときに、さっと食べさせられるもの(バナナとか)を枕元に置いておくと安心だと思います😌
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!🥹
安心しました…😭
ありがとうございます🙇🏻♀️