完ミの方にお聞きしたいのですが、夜泣きの際はどのように対応されていますか。完ミにした場合、夜泣きが増えるのではないかと不安です。
完ミの方、夜泣きの時ってどう対応してますか?😭
今混合5ヶ月です。
もうすぐ離乳食が始まるのを機に完ミにしようと思ってますが、最近夜泣きが始まりどうしても泣き止まない時はおっぱいで落ち着かせてます。
それも、そんなに飲むわけではなくて少し飲むだけで落ち着く感じです。
これをもし完ミにしてしまった時、夜泣きの対応が大変になるんじゃないかなと思うと迷ってます😭
みなさんどうしてますか?夜中にミルク少しだけ作ってますか?
- ままり
はじめてのママリ🔰
定量作って
頻繁に休ませます
全量欲しがって飲む時もあれば、半分で満足して眠ったり、泣かなかったりするので🙌
はじめてのママリ🔰
いまだに夜中も1回だけあげてますよー!
ミルクあげずに寝かしつけしてた時もありましたが、あまりにも時間かかるので、、
飲んだらすぐ寝ます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
夜中はあげませんでした!
おしゃぶりと腕枕です
そんなに飲むわけじゃないなら、口が寂しいだけなんじゃないですかね??
コロ助
うちは最近離乳食始めました。夜中も3時間で起きるんですがたまに3時間前に起きることがあります。哺乳瓶に麦茶を入れといて枕元に置いておきます。神経質な方は無理だろうけど元々常温保存だしクーラーついてるし。と私は哺乳瓶にうつして気にしないので夜中3時間前に泣いて起きたときは麦茶あげてます。ミルク作っても飲まないこと多いのでお腹すいたってか、喉乾いたのかな?と思ってあげてみたら息子は麦茶何口か飲んで満足したらまた寝ます。3時間たってから泣いた時はミルクあげてます。
コメント