※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両家の祖父が3歳の息子に対してうるさく、育児に参加していないのに小言を言うことにイライラしています。皆さんはどのくらいの頻度で子どもを会わせていますか。

両家の父親(子から見た祖父)がうちの3歳男児にめっちゃうるさいです💧
どちらの家も、孫の中で息子だけが唯一の男児だから怒りやすいのか?細かい嫌味のような小言がうるさく、どちらのジジイにももう会わせたくねー💦と思ってしまいます😅
共通してどちらのジジイも自分の子育てはそんなに参加してません(私も旦那も昭和生まれで、そういう時代でした)
↑自分から、子育ては全然してなかったと言ってくるので、ほんなら孫に関しても黙っとれや!とイライラしてしまいます笑

うるさい義父、実父がいるかた、どれくらいの頻度で子どもを会わせてますか?
今のところ息子はどちらの実家も好きで月一回は会わせてます。

コメント

ママリ

うるさい義父は、子育てにも関してうるさい(子育て全然してないくせに)ので大嫌いです。

車で3時間の距離ですが、義両親は月一で会いにきてましたが、極力来ないように仕向けて今のところ3ヶ月きてません😌
会わなくていいなら年1回でいいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    やはりうるせー義父いますよね😭
    私も会う頻度減らそうと思います!

    • 8月17日