お盆に働いている業種について知りたいです。公務員と銀行員は休みがないため、他の業種の方々の状況が気になります。
お盆お仕事の方はどんな業種ですか?
我が家は公務員と銀行員なのですが、お盆休みはないので通常通りです。
しかし保育園が少なすぎて驚きです。
200人ほどの園なのに1クラスでした。。
兄弟で同じクラスでした😅
私は公務員で夏休みはありますが、
自由に取れるので、わざわざ盆に取るのは小学生のお子さんがいる家庭が多いかなという印象です。
公務員と銀行員以外だとサービス業が想像できますが
他に働いてる方の業種が気になります
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
4人mama
夫は厩務員のお仕事でやすみがありません。てか、週1ですね。
週1あるといっても昼から仕事だから実質動物相手は
休みがないです(;゚д゚)
きざみのり
物流で働いていました。
会社にもよると思いますが、年中無休です。
トラックが走る限り、物流は動いています!
ママリ
医療従事者です。
お盆も年末年始もなにも関係ありません。
今日は学童は2人だけでした😂
なな
航空業界なのでお盆や年末年始はとんでもなく忙しいです💦
ラティ
介護です🙌
お盆はもちろん、お正月、GWも関係なくシフト制です。
ママリ
食品卸の会社で勤務しています。私は事務ですが、会社のカレンダー通りなのでお盆関係なしです。夫は営業職ですが取引先が官公庁なので、休みなしです。
ゆゆゆら
お盆休みがない方のお子さんを預かるために保育園がやっていると言うことは保育士。
はじめてのママリ
私は保育士、旦那は営業職です。
お盆休みはないので預けてます。
やゆよ
障害者福祉で働いています!元気にお盆中も働いています💪
はじめてのママリ🔰
保育園で働いてます。
保育園は開園してるので、本来なら出勤です😊
今年はたまたま今日まで希望休、明日は登園が少ないのでお休みで良いよと言われたので連休になりましたが。
はじめてのママリ🔰
保育士と会社員です💨
旦那は会社員なのでほんとに休みじゃないの?と思われてそうでちょっと怖いです😅
ほんとに少なくて肩身狭いですよね🥹
はじめてのママリ🔰
たくさんのコメントありがとうございます!!参考になりました!
そしてみなさん、お盆の中お仕事お疲れ様です!!
ままり
保険会社勤務です🙂カレンダー通りです。。
ままり
IT系の会社ですが、カレンダー通りなのでお盆休みはないです。旦那は商社ですが同じくです。
ちなみに通ってる保育園はお盆休みは1/3くらいが来ていました。
企業向けの仕事ですが、メーカーはお盆休みあるとこが多いです。工場も休みにして全社的に休むみたいです。
うちは会社的には休みでないですが、お客様の休みに合わせて休むひとも多いです。
ぐーすか
福祉系です!6〜11月のどこかで5日間連休が取れて他は土日も含めてシフト制です💦
はじめてのママリ🔰
自営で、塗装業です。
休みありません…
コメント