
コメント

はじめてのママリ🔰
使ってましたが便利でしたよ。
こちらからのトークには気付いてくれない事もありましたが😅
お友達とわーわーやってると音が届かないのかな?と思いました。でも何も持ってないよりかは居場所もわかるし、いざというときはそこに迎えに行けば行き違いも防げて安心感はありました。

あゆ
小2と小1の娘が使ってます!
ラグはたまーーにありますが、便利は便利です
ただ携帯みたいに音をずっと鳴らせられないので公園で夢中になってたり周りがうるさいとこちらの音声に気付かないことがあります
携帯だったら、すぐに要件伝えられるし、要件を一度伝えれば終了するのが、Botだと子供がふざけて何言ってるのかわからなかったり
こっちはこっちで家事でバタバタな中、何度も音声送ったり手間を取られイライラしたりもします😅
深く調べたらわかると思いますが、Botは電波の基地局?がdocomo回線のみで、「みてね」から販売されてるBotみたいなやつは基地局が多く、災害時など一つの基地局がやられても別の電波を使うそうなので、そちらの方が安心かとは思います
うちは見た目の良さと画面に時計があることが決め手でBotにしました!
みゆう
とても参考になります。
ラグ?があるとか書いてある口コミもあったのですが、どうでしたか?
はじめてのママリ🔰
たまーにあるくらいで、しょっちゅうではないです!