※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

皆さんは実家や義実家でお子さんのオムツを替えるとき家族の前で普通に…

皆さんは実家や義実家でお子さんのオムツを替えるとき
家族の前で普通に替えますか?
それとも隠して別の部屋で替えますか?

今まで普通にリビングとかで替えてたのですが
(今の時期他の部屋は暑くて)
赤ちゃんとはいえ隠した方がいいかなあ…と思い🤔
義実家は義兄もいたりする中で旦那が替えてたので🤔
(もちろん義両親もいます)

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時は部屋の端の方で特に隠さず替えてました!

お子さんが1歳3ヶ月なら、私は少し配慮するかなと思います!
わざわざ別室に行くほどではなくても、死角に行ったり、部屋の隅で自分がついたて代わりになって見えないようにするくらいで大丈夫な気がします🤔

ママリん

別の部屋か、同じ部屋でも見ようとしない限り見えない位置(ソファで見えない等)で変えてます。
見られないようにというよりは、綺麗なものではないので見たくない人もいるだろうから見せないようにという気持ちです。
(リビングやダイニングは食事するところでもあるので、そこでは嫌という人もいるかもとも思ってます)

はじめてのママリ🔰

同じ部屋の隅っこに行って家族に見えないように変えています😊

みみ

義実家には上の子(男の子)しか連れて行った事がないのですが、見られたくないというよりは、匂いとか衛生面で別の部屋に連れて行ってました。
リビングは誰かしら何か飲んだり食べたりしてるので。
女の子だったら、そういう配慮とかではなく、そもそも見られたくないなと思います。

ママリ

特に気にしてないです💦
家族間なので。