※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れ旅行、早朝出発で計画しても大丈夫ですかね?🥹子連れで車で県外へ…

子連れ旅行、早朝出発で計画しても大丈夫ですかね?🥹

子連れで車で県外へ旅行に行く予定です🚗
目的地に朝9時頃到着したいのですが、そうすると家を5時か6時頃出ないと間に合いません😭
普段だと子どもはまだ寝てる時間で、いつも6時半頃起きるので早くて7時半頃出発の予定で計画していました。


子どものことを考えると早朝だったり深夜に移動となるとかわいそうかな?と思ったんですが、みなさんはどうされてますでしょうか?🙇🏻‍♂️

コメント

ママリ

ディズニーとか行く時は4.5時とかに出発してますよー!

マカロン

うちは基本出発は、子供が起きてからにしてました。夜中に着くとかはあります。
いつでもどこでも寝れる子なら早起きでも問題ないと思いますよ。

ママリ

ありです。
それくらいの時期だと車に乗せるとまた寝るので、パジャマのまま移動してます。
しっかり休憩時間(長時間同じ姿勢にならないようになど)取れるように、余裕を持って出発する方がお子さんのためかと思います!

はじめてままり‪んご🌱‬

確か1歳半頃やむを得ず早朝出発で休憩挟みながら片道8時間くらいかかりました🫠
車ではほぼ寝てたので可哀想とかは思ってなかったです🥹

みぃ

早朝出発しますよ〜😆
パジャマのまま車に乗せていつもの時間にサービスエリアとかで朝ごはん買ってそのまま駐車場で着替えたりしてます😊

ママリ

旅行の時は毎回5時6時代に出発してます!😊

ちゅん︎☺︎

我が家も来週、兵庫から軽井沢に行きますが前日の夜の21時に姫路を出発予定です!!
子供が寝る前に車に乗せて車で寝てもらいます😅👍