
義姉から旦那の実家に行くことについてイライラされていると聞きました。今後のお正月やお盆の集まりには参加すべきか悩んでいます。初対面の挨拶が不十分だったことが原因のようです。アドバイスをいただけますか。
(いいねでお願いします!)
義姉(旦那のお兄さんのお嫁さん)に「旦那の実家に行ってもあの子いるしイライラするから行ってもなあ、イライラしたくないしなー」って言われてるのを知りました。
みなさんなら今後のお正月お盆の集まり行きますか?行きませんか?
原因は初め会った時と2回目に会った時に私が直接挨拶して世間話しに行かなかったからです。
居間にみなさん集まっていたのでみなさんの前で挨拶しました。
あと、年下で後から嫁いできたのに自分から話しかけにこない、気を使えないから…などなど。(恐らく1つ気に食わないと全部気に食わなくなるタイプ)
アドバイスやコメントもくださると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
絶対行かない

はじめてのママリ🔰
気にせずに行く

はじめてのママリ🔰
義姉達がいないなら行く

はじめてのママリ🔰
義理姉(夫の姉)夫婦とトラブルがあり、夫に正月もう行かない!とLINEで叫んでいたので何だか親近感湧きました😂
しかしお兄さんのお嫁さんだったら飄々として行くかもしれないと思いました笑
お前も夫の実家からしたら他人で同じ立場だろーが!小姑気取ってるなという気持ちになりました!イライラするなら来るな!と言いたい!
コメント