
旦那が防犯意識が低く、大きい窓を開けたまま寝ることに不安を感じています。特に平屋の大きな窓や渡り廊下の窓が気になります。
旦那の防犯意識が無さすぎて怖いです😇
平屋なのですが、普通に大きい窓も開けたまま寝ます。
夜はクーラーなくても涼しいくらいなのですが、
窓開けとくの怖いので閉めてクーラー付けます。
(私と赤ちゃんは寝室ではなく縁側のある和室で寝ています)
小さい窓とか、全部開かないようになってる窓ならいいけど、平屋の縁側の大きい窓とか開けっぱなしで寝なくないですか🙄
L字型で渡り廊下あるのですが、渡り廊下の掃き出し窓も開けててイラッとします。。
- ママリ(生後4ヶ月, 生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ま。
うちとは逆ですね!
うちは私自身(育った実家が)1階でもクーラーなくても寝れる日は窓を開けて寝てたのですが、
夫は窓を開けて寝るなんて危ない!と、2階だろうとエアコン使用します。
別に光熱費稼いでくれるのは夫なので良いのですが😅
ママリ
ありがとうございます!
そうなのですね😳開けとくのって割と普通のことなのですかね💦
2階なら迷わず開けとくのですが、1階は怖くて。。
ま。
どうでしょうか💦
田舎というのもあるとは思いますが、たしかにそう言われれば、特に大金置いてなくても泥棒は知らずに構わずやってくるので怖いですよね😖
閉めておくのが正解だと思います☺️✨️