※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

10歳差って、歳とった時に後悔するんですかね…?私が10下で彼が上です。

10歳差って、歳とった時に後悔するんですかね…?
私が10下で彼が上です。

コメント

ルル

私もそうです。
夫婦生活で特に支障はありませんでしたが、いま離婚協議中です。
若い女に結局走りましたね。
全員そうとは言いませんし、同い年でも若い女に行くことはあるので、、なんとも言えませんが💦

ママリ

人によるとは思いますが、私の周りでは年の差婚の離婚率高いです💡
入籍した時は良かったけど、子供の子育て中に旦那の介護がよぎってくるとか、生理的に受け付けなくなるとかあるみたいですね。。

はじめてのママリ🔰

ママリでも年の差婚で後悔してる人たまに見かけますよね🤔
でも結局その人次第だと思いますよ。
同い年〜3歳差とかで結婚しても後悔して離婚するパターンも多いです。

はじめてのママリ🔰

私の前の旦那が10上でした
私20,旦那30でした
歳を取るにつれて最低ですが
やはり同年代が良かったな
生理的に無理だな。となり離婚しました。人によるとは思いますが、年々生理的に無理になる
とか子供ができた時に成人まで働けるかとか、彼の親の年齢とか。年の差婚は色々考えることがあります。若い子好きなだけな男もいるので💦

はじめてのママリ🔰

私は10歳差で年の差気になるとしたら、自分が70過ぎてからですかね🤔夫80歳、妻70歳は大きく感じます(お互い健康ならの話ですが🙂‍↕️)

ただ、皆さん気にするのが、パートナーより、パートナーの親の年齢かなと思いました😵

はじめてのママリ🔰

後々子育てや介護を考えると、同世代の方が良くなるみたいですね💦

はじめてのママリ🔰

9歳上ですが、結婚5年目で特に問題なく過ごしてます!
介護とかもありますよねー
なのでそれなりに経済力ないとしんどいかもですね😂

はじめてのママリ🔰

どうなんでしょうね🤔
うちは11歳差で結婚15年目、
夫はアラフィフになりましたが
後悔とかはないです💡

両親は9歳差で
もうすぐ結婚40年ですけど
まだまだ仲良くやってますよ🥰