コメント
はじめてのママリ🔰
わたしはレトロゾール飲むと育ちが早く生理12日目あたりで排卵してしまって、かすりもしませんでした😣
どんどん周期が短くなり卵巣にも負担だったかもしれません。
9月に体外受精に進む予定を立て、7月8月は何も薬を使わず過ごしたところ妊娠しました!今6週です👍
多嚢胞ではあるもののそんなに排卵が遅くなることもなかったので、私にはレトロゾールは合わなかったのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
わたしはレトロゾール飲むと育ちが早く生理12日目あたりで排卵してしまって、かすりもしませんでした😣
どんどん周期が短くなり卵巣にも負担だったかもしれません。
9月に体外受精に進む予定を立て、7月8月は何も薬を使わず過ごしたところ妊娠しました!今6週です👍
多嚢胞ではあるもののそんなに排卵が遅くなることもなかったので、私にはレトロゾールは合わなかったのかもしれません。
「不妊治療」に関する質問
体外などの治療により出産経験のある方に質問です! 今後成長の進み具合で予定日変更になることはあるのでしょうか?? 不妊治療先で予定日いつですよ〜と教えていただきましたが、産院に転院してから変更になったりす…
最後の移植してきました❗️❗️❗️ 最後かぁと、感慨深いです🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺 超高齢ですが、上には上も居るし、、、ホントに諦めきれるのか、、、😭😭😭 不妊治療、体外受精、胚盤胞移植
【不妊治療(採卵周期)】遺残卵胞があったけどそのまま採卵周期に入り採卵された方はいらっしゃいますか? 先日採卵周期に入るための血液検査とエコーの診察で病院に行ったのですが、D3で片側の卵巣に30mm以上の遺残卵胞が…
妊活人気の質問ランキング
男兄弟👬のママ
返信いただいていたのに遅くなりすみません…
妊娠おめでとうございます❤
ですよね!!私も10日目で20mmになって、これは良くないかも??と不妊治療院にいきました。
同じく多嚢胞です!排卵はトリガーなしじゃしないタイプなのですが、逆にトリガーだけで充分なのかも。
結局私も飲まず、次人工授精かなってなったところでうす〜く陽性出ました。このあとどうなるかまだわかりませんが…
同じような方がいて、貴重なエピソードを聞けてうれしいです❤️🔥