
子供が5歳差であることについて、周囲から驚かれることがあるのか気になります。特に、3〜4歳差を希望していたため、5歳差が珍しいのか不安です。
子供が5歳差って、レアなんですかね💦
知り合いに、うちの子供達が5歳差であることを伝えたら
「結構離れてるんだね」って言われました。
サラッと言われたので特に悪気はないと思いますが、
なんかもやっとしてしまって…
正直3〜4歳差で欲しかったのですが、
なかなか授からず不妊治療して産まれて来てくれた子供達です。
だからこそ、上記のように言われるとちょっと辛くて…
今は5歳差でよかったことも色々あります。
ただ、実際周りの兄弟姉妹は2〜4歳差ばかりなので
5歳差だと、なかなかできなかったのかなと思われるのかな…とか、驚かれるものなんですかね😣
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
なかなか見かけないなと思います😌

ママリ
我が家も5歳差です!
年齢も近いですね🥺
確かに「結構離れてるんだね」と言われることありますが、息子の同級生にも5歳差いるし、6歳差もいるのでそんなに珍しくはないです😌

でん
歳の差があけばあくほど、珍しいかもしれないですね。
うちは真ん中と一番下が6歳差なので、結構あきました💦
でも、別に周りから何も言われないですけどね🤔
意外と私の周りには7歳差とかもいます☺️

はじめてのママリ🔰
自分が不妊治療の経験がないためか、なかなかできなかったのかななども全く思いつきませんが、5歳離れてるとなると周りに多くはないのもありますし、お兄ちゃん5歳なら落ち着いてていいね!となります🥰

はじめてのママリ🔰
結構離れてる印象は受けますが、できなかったのかなとは思わないですよ。私の親戚で5歳差ですが、単純に1人目を若くして産んだので年が離れたって人がいるので余計に不妊治療なんて想像しないです。
私も離れてるねって言っちゃうかもです。

ママリ
離れてるが離れてないかで言えば離れてると思います!
別に離れてるからと言って悪いこともないと思います♡
ただ純粋に離れてるなって思っただけだと思います☺️
うちは次男と3人目が4学年差ですが、
それでも離れてるねと言われることありますよ🤣
多分年齢近く産んでる人からしたら離れてるってイメージなのかなとその時に思いました!

ママリ
めちゃくちゃ珍しくはないですね🙄
私も姉と5歳差ですし😂笑
悪意も他意もなく、
言葉そのままの意味だと思います💦
4歳差でも同じこと言われてたと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちも5歳差ですし、知り合いは12歳差に、甥っ子は20歳差ですし、全然普通ですよ!

えまる
5歳差割といますよ!
6、7歳差も結構いるのでそんな驚くことでもない気がします。
あえて10歳差にした方も周りにいますし、家庭それぞれと思うのであまり気にならないです😊

そうくんママ
全然レアじゃないです。
私の周りはめちゃくちゃ多いですよー。
今は、不妊治療や再婚、キャリアの問題などで歳の差多いですよ。
歳の差、子育て期間は長いけど
色々いいことだらけだし😊
5歳差、いいですよね!
うちは、6歳なんで学校かぶらない、、
1年だけ一緒に行く姿見たかったー😭
我が家は、めちゃくちゃ仲良しです❤️
コメント