※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
家族・旦那

外食時の会計について、夫と財布が別で、食費は私が担当しています。お互いに適当に出し合っていますが、夫から私が多く出していると言われ、少し困惑しています。外食が面倒に感じています。

みなさんは外食行ったら会計どうしてますか?
うちは財布自体は別
家計は家賃とか光熱費は旦那
食費、日用品は私です🫥

外食したらどっちがとか決めてないけどお互い適当に出し合ってるって感じです
昨日外食した時にだいたいこっちが出してるしみたいに言われました💧
私は出すのが嫌じゃないし普通に出してるし、仮に5000円だとしたら2000円渡したり全部出したりみたいな感じです

私の方が出してるとかどっちがとか思ったこともないので、は?ってなりました😑
なんか外食行くのもめんどうだなって思いました

コメント

はじめてのママリ🔰

出してる項目おなじです!
夫がほとんどですが、頻度多いなーと思う時はわたしが出したり半額渡したりしてます。
あとは帰りのコーヒーとかタバコ買って渡したりもあります!

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    一緒なんですね😌

    旦那が全部出すのはほぼないのにケチ野郎ってなりました(笑)

    • 6時間前