
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルです。
モラハラで離婚しました!離婚調停はせずに協議離婚ですが…
私も離婚したいと思いはじめてから、
これぐらいで?みんな言わないだけで我慢してる人いっぱいいるだろうな。
とか思っちゃって、
なかなか行動に移せなかったです。
でも私は子育てが辛くなってきちゃって…子供がかわいいのに毎日夫にイライラ、育児にいちゃもんつけてくるから自信も無くすし、当時いろいろな言葉を覚え始めた息子に死ねとか言わせた時、覚悟決めました。
まあ最初はなにからしたらいいのか全くわかりませんでしたが💦
とにかく心配事は潰していくのみ。
あとは常になんとかなる!!私ラッキー女だし。
って思うようにしてました😢(今となってはこれのおかげで折れることなく乗り切れたとおもってます笑)
結婚するまで同棲しかしたことなく、1人で生活したことすらないのに離婚して子供1人養っていけるのか?まず家ってどう借りるんだ?とか…
お金の心配が1番でした。
なので、まずは自分の収入のみ
児童手当やひとり親手当なんて全くないとして、
生活していくのに必要なお金を書き出したり、住む場所を先に探したり心配事を潰しました。
実家が少し遠く、親も妹も仕事してるし頼れないので
もし餓死しそうになれば息子だけでもご飯食べさせてくださいお願いします!とはお願いして一応保険かけましたが🥹
養育費もゼロですが、モラハラから解放されて
子育てが楽しくて毎日が幸せであっという間に一年たちました😭

おっとっと
ちょっと修羅場になり私のスマホを奪われ、男性は全員連絡先消されブロックもされ、普段連絡とる女友達以外女性も消されました。このままじゃ友達失う!となりその瞬間になにかが決壊して、じゃあお前の方がいらんわ!ってなってしまって(笑)
実家に元々帰るタイミングで昼逃げしました🚗³₃
モラハラも性的DVもありました。。
このままこの夫婦関係を見て育った息子も将来の奥さんにこういうことしてしまう!それは絶対避けないと!という思いも強かったです。
-
はじめてのママリ🔰
私も子供たちにモラハラされる姿を見せるのが、悪影響だと思い離婚する選択を取りました。
昼逃げしたあとはすぐ離婚に応じてくれましたか?
モラハラと性的DVがあったとしても、性的DVに関しては決定的な証拠がないのもあり(ただ夫がそれについてはごめんと謝っているボイスメモはあり)、子供を連れて夜逃げすると連れ去りとか騒がれて、離婚がしにくく裁判などでは不利にならないかなと踏み切れません。
最初は離婚と言い出したのはあっちなのに、私が言い出すとやっぱりしない。なんて本当に理解できません。- 8月13日
-
おっとっと
最初はかなり向こうはキレてて怖すぎました💦が、怒りの勢いで2ヶ月ほどでスピード離婚できました(笑)
離婚が決まった後にウダウダやり直せないかとか言ってきてそっちもしんどかったですね。。
お子さんまだ小さいですか?だとしたらまず親権が父親に行くことはほぼないです。不利にならないのでそこは安心していいですよ!- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
子供は6歳5歳4歳の3人です。
時期的に小学校が難しいな…と思っているのですがなんとかなりますかね?- 8月13日
-
おっとっと
年齢が近いので学校問題は悩んでたらずっと続く&引っ越すなら早い方がいいかと思います💦
もちろん言うのは簡単ですがママは大変な心労かとお察しします。。
でも聞いてください!離婚したら大変ですけど本当に空気ってこんなに軽かった?!ってぐらい生きやすくなります!!🥺頑張りましょうね…!!- 8月14日

🐇
元シングルで
モラハラDV嘘つき男と離婚調停、婚姻費用調停をして離婚しました!
離婚するきっかけになったのは
理不尽なこと胸ぐらを掴まれたことがきっかけです。100で元旦那が悪いのに謝ってもらえず手が出てから反省モード。毎回こんなのに耐えきれなくなり子供を連れてもう離婚すると言って家を飛びだし実家に帰りました。
実家にいる時は離婚してもいいのか…
外に出れば他所の家族を見るのが辛かったです。
ですが別居中も俺が可哀想みたいな感じで全く反省もしてなかったので法テラス経由で弁護士さんを探しました。
今は再婚してとても幸せです😭
あの時の自分の勇気と判断は間違ってなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
離婚調停中、同意なく別居したことがマイナスに働いたりしましたか?
それさえなければ今すぐ実家に戻るのですが…
🐇さんの勇気と判断、心強いです。
シングルになる覚悟は出来ているのに、本当にこれでいいのかと毎日ぐるぐる考えてしまいますが、名前を呼ばれるだけでまた怒られるかもなにかやってしまったかなと怯えてしまう日々はもう嫌なので、先の幸せのために頑張ります。
コメントありがとうございました!- 8月13日
はじめてのママリ🔰
協議離婚、弁護士さん通しましたか?
私の場合、離婚もしないするなら親権は俺、別居もしないと言っており、モラハラあるあるですが話が通じないので、弁護士さんを入れる予定で法テラスの予約をしました。
私の夫は今となっては家事も育児もまぁまぁします。
ですが、前から気になっていた上から目線の言葉たち、本人は気づいておらず、何度か指摘したこともありました。
ですが、それはそうそっちが捉えてるだけだろ?と反論され、そうなのかもしれない考え方が違えばモラハラだと思わないのかもしれない、と思ったりもしました。
ですが、国の定めるモラハラ基準を見てみたり、友人や私の母もモラハラだよと同じ意見だったことも含めて、やっぱり耐えられないなと感じました。
とりあえず弁護士さんのところへ行ってからやらなければ行けないことを1つずつやって行こうと思います。
離婚後は母が近くにおいでと言ってくれているので今住んでいるところからは離れた場所へ引越し予定なのですが、早く別居したい…
モラハラごときじゃ別居出来ないのが辛いです😭
はじめてのママリ🔰
弁護士さん通してないです。が、なかなか離婚してくれなかった➕別居したいと言ったらお前が勝手に出て行けやその間の児童手当は渡さない考えが甘い等色々言われました。
通すか悩みママリで相談したら法テラス行ってみるべきだと教えてくれましたので相談だけだとしても行ってみるべきだと思います。
私の時も、ほんとすごい似てました😭
離婚しない。親権は俺もしくはあなたなら養育費は払わない。モラハラもすごい似てます…私も考え方が違えばこれぐらいならモラハラと言えないのかもと我慢してました。
当時私も分からないなりに調べたちしきですが、離婚としてくれないとなったらまず別居して、弁護士さんいれて調停離婚?の流れがいいのかなと思いますがその感じだと厳しそうですよね。
私の場合は保育園もあるのだ向こうが実家に帰っただけのミニ別居を1ヶ月して
離婚納得してもらえましたが😭
全然答えにもなってなく、お力になれず申し訳ないです💦
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅くなりました💦
ひとまずどう転んでも離婚にしかならないし、夫も裁判をしても俺は負けるって分かってるとまで言っているんです。
それがわかっているのにここまで意地を張るのはプライドなんだろうなぁと。
今度地元に帰省するので夫が義両親に会うタイミングがあり、その時に絶対その話が出ると思うので、その時に義両親が援助してくれたらいいのになと思ってしまいます。
とにかく別居が出来たら早いんですけどね…
具体的な話が聞けて助かりました。
ありがとうございます!