※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶら
お出かけ

万博のことで教えてください!夜間券で入場します。西ゲートの夜間券を買…

万博のことで教えてください!

夜間券で入場します。
西ゲートの夜間券を買い、当初車で舞洲に行きパークアンドライドを使う予定でしたが、駐車場がどこも満車で取れませんでした。
大阪メトロの近隣の駅で駐車場予約が取れたので、急遽メトロで東ゲート入場に変えたいのですが方法がありますでしょうか?
それともどこかからバスorタクシーで西に向かうのが良いでしょうか?

パビリオン予約が取れているため、キャンセルにならない方法を優先したいです。
万博や大阪市内の交通状況が全然分からないため、アドバイスいただけると助かります💦💦

コメント

M

P&R、予約時間後なら入れますよ👍
シャトルバスは5分に1本くらい頻回なので、全然待たずに乗れます❗️

東ゲートから西ゲートまで無料バスも出てると思います。これも頻回かと。
最近は東ゲートから西ゲートまで歩いて向かう人もいますよ。
でもお子さんいるので、東ゲートからのバスか、P&Rのシャトルバスがいいと思います♪

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます😭
    念の為と思って13:00の舞洲駐車場も予約しましたが、帰りのシャトルバスがまたまた取れなくて…💦

    帰りは最後らへんまでいるつもりなのですが、復路のバスを予約無しで乗れそうですか?もしくはタクシーの方が早いでしょうか?
    もしご存知でしたら教えていただきたいです🥺

    また、東ゲートから西ゲート行きのバスの情報が午前中のみのやつしか見つけられなかったのですが、終日運行してる感じでしょうか❓いろいろ聞いてすみません🙇

    • 2時間前