※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育をしている方にお伺いしますが、お子さんと遊ぶ時間はどのくらいでしょうか。具体的な時間を知りたいです。

何回か似たような質問させてもらってるんですが、、
自宅保育されてる方で
お家でお子さんとしっかり向き合って
遊んでる時間って、何分くらいですか…?🥲
みなさんどのくらい遊んであげてるのか
すごく気になる💦
1日中構ってますみたいなコメントは
なしだとありがたいです🥺🙇‍♀️

コメント

ゆー

うちは三人いるので、ないです笑😭
一人だった時は、一歳くらいのときで二人目妊娠中で辛かったので寝転がりながら子供がおもちゃ持ってきたらちょろっとごっこ遊びするくらいでした😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3人いたらそりゃそうです…!
    私まだ1人なのに🥲💦

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

正直、10分もないです🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとですか…!!!
    お子さん何人いらっしゃいますか?🥺

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上が7歳で下が1歳半です!

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっそうなのですね🥺
    お二人いたら10分なくて当然です…!!
    私なんて1人なのに、全然遊んであげれてなくて罪悪感です😮‍💨💦

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時も全然でしたよ💦
    でも2人目はさらに、、って感じかもです(笑)上の子は7歳なので学校行ってる間とか2人きりですが、一緒に遊んであげたりとかもないです🥹わたしほんとダラダラしすぎてます毎日....

    だからかわかんないですけど2人とも発言遅かったし、下も1歳半ですがまだ5個くらいしか発言ありません、、、

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか…!!🥺
    いやでも私も毎日毎日ぐーたらしすぎてます💦保育園に通ってない分
    楽しませてあげたいのに、
    支援センターもたまに行くだけだし 家でも大して遊んであげられず
    こんなんでいいのかって感じの毎日です😭😭

    発言遅かったのですね…!
    1歳半って一般的ににどのくらい
    言葉あるものなのでしょう…
    うちの子ももうすぐ1歳4ヶ月なんですが、ママも言わなくて個人差あるのは
    分かってるのですが焦ってしまって😢
    最初の質問とは話それてしまうのですが、上の子1歳半健診で引っかかったりしましたか?🥺
    下の子の健診はまだですかね?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターも全然行ってません😭自我強すぎるタイプで、大変すぎて行くと病んで帰ってきます(笑)

    パパ ははっきり言っていて
    わんわん(動物は基本わんわん)
    ば!(バナナ)
    かんかん(踏切)
    がっこー(だっこ)
    とかほんとに微妙な感じです...
    上の子に関しては多分2歳前までパパくらいしか言えませんでした!

    下の子はまだですが、上の子1歳半検診で言葉はほとんどなかったけど、積み木とか、〇〇どれ?とかはできたし、多分落ち着いてる感じだったので全然余裕でした!

    逆に上の子はいまだ積み木も積めず、〇〇どれ?もできないので指摘されそうです🫠来月にあります💦

    • 8月13日
koa__z

上の子は下の子が昼寝してる時間(1時間半〜2時間)は、家事をしつつも一緒に遊びますが、下の子は基本ひとり遊びが好きなので放置です😂
下の子は家事してて構って欲しそうにこっちにきたら、しばらく絵本読んであげたりして、大丈夫そうならまた放置してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね、2人育児尊敬します🥺🥺

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

しっかり向き合って…難しいですが、ぎゅっとしたら1、2時間なのかなあ…って今思っちゃいました。少ないかな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    わたしも1.2時間あるのかな、、、
    お子さん何人いらっしゃいますか?🥺

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそのくらいですよね、、
    2歳4ヶ月になる子と、0歳3ヶ月の子の2人です!
    上の子は一日中話しかけてきます😂

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人いらっしゃるのですね…!!
    お二人いて、それだけ遊んであげられてるなんてすごいです🥺
    私なんて1人なのに全然遊んであげられてなくて罪悪感です😮‍💨💦

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

2歳になったばかりの男の子がいます
しっかりとは4時間くらいですかね?
1人遊びしてもらったりアンパンマンとか見てもらってる時間もあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    4時間なんて、わたし考えられないです、、すごすぎます😭😭

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね😊?
    2時間お出かけしたり
    1時間一緒におもちゃで遊んだり
    後は旦那が帰ってきてから3人で1時間くらいボールで遊んだりとか
    可愛くて離れたくなくて自宅保育しているし
    私も旦那もかまいたくなるというか喜ばせたいって気持ちが強いですね

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、お出かけはカウントせず
    お家の中で遊ぶ時間を
    質問していました!
    素敵な旦那さんですね🥺
    でもすごいです、私も自宅保育で
    可愛くてたまらないのはもちろんですが、ずっと2人だとしんどくなって
    イライラしたくないのにしてしまって離れたくなる時が正直あります🥲

    • 8月13日