
コメント

はじめてのママリ🔰
心を落ち着かせるためならDV系の支援などしたらフラッシュバックしません?
私は暴力、暴言など聞くとフラッシュバックするのでそーゆう映画、映像は見ない
日常で見かけても離れて聞かない、見ないようにしています
忘れて自分の趣味など日常を楽しむのが心落ち着きます🎶

3児ママ
私も昼逃げしました(*^^*)
はじめてのママリ🔰
心を落ち着かせるためならDV系の支援などしたらフラッシュバックしません?
私は暴力、暴言など聞くとフラッシュバックするのでそーゆう映画、映像は見ない
日常で見かけても離れて聞かない、見ないようにしています
忘れて自分の趣味など日常を楽しむのが心落ち着きます🎶
3児ママ
私も昼逃げしました(*^^*)
「夫」に関する質問
1人で育児してるみたいで悲しいです😫 すみません、ほぼ愚痴です 生後3ヶ月、もうすぐ寝返りしそうだから カーペットからマットに変えた方がいいかなとか こっちから夫に言わないと話題すらあがらない 一度、話したこと…
哺乳瓶の乳首の替え時がよくわかりません 生後1ヶ月、SSをつかってて120を5分から7分で飲んでいます まだ変えなくても大丈夫ですかね? 基本は母乳で、おっぱいが痛い時とかに使っています
旦那の両親に産まれてくる子を会わせたくないです。 妊娠を気に結婚し、その後旦那の借金が発覚しました。 両家で話し合った際に義実家の対応に私の両親・私が怒りや不信感を覚えもう二度と会いたくないという感じになっ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆず
トラウマと向き合う?心が晴れやかになる?を求めていますが、だいたいのことは時間薬ですよね🕰️
思考がマイナスなのではじめてのママリさんのように前向きに考えられるようになりたいです✨