
コメント

はじめてのママリ🔰
自分にしか興味ないのが男だと分かりました。

はじめてのママリ🔰
何なんでしょう😕。
苛々しますね😓💦
悪阻の時は頑張ってくれてたのことですが、
急に関心がなくなった感じですか?👀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
急にではないですね💦
育休数カ月とるので、生まれてからやればいいだろうと思ってるのかもです😇- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ベビー用品はお2人目だと言う事で
100歩譲って任せる〜で良いとしても
名前は一緒に考えようよってなりますよね、、
産まれてからだけじゃなくて
常に寄り添ってくれてないと
育休の意味ないですね🙄🥲- 8月11日

はじめてのママリ🔰
うちは私が切迫になったりと、1人目よりも2人目、2人目よりも3人目、と、どんどん妊娠中の具合が悪くなっていったので、関心度が上がりました💦
悪い上がり方ですが💦
なので、ちょっと具合悪いふりをするのも良いかもしれませんよ
悪阻の時には頑張ってくれたと言うし
今日はお腹がすごく張るから休ませて、など嘘でいいから試してみては?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに、具合悪かったらそうなりそうです💦元気そうだから余裕だろうと思われてるのかもです🥲試してみます。- 8月11日

まる
わかります😅
うちももうかなりお腹出てきて、張ることもあるんですけど…
今回里帰りしないし、出産してから、せめて床上げまで上の子のお世話や家事はあなたが基本全部やってほしいと伝えてるのに、なんかズレてます…
こないだ溜まりかねて、楽しみじゃないの?なんで積極的に興味を持ったり、家事をしてくれないの?と指摘したら、いまはまだ私が動けるから、ボーナスタイムのつもりって言われました😇
子どもは楽しみだけど、やらなきゃいけないから憂鬱でもあるのかな。
やる時はやってくれるだろう、まぁ100点満点でなくても目を瞑る努力をしよう…と、思いつつ
やってと言わなきゃうちもやらないので、イライラしちゃいます😂
お互い大変ですが、ぼちぼち。
及第点目指して頑張りましょ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ボーナスタイムですか、、うちもそう思ってるのかもしれないです😂
追い詰められてやっと動き出すタイプなので、その時になったらやってくれるとは思うんですが🥲
今は大目に見とこうと思います😂- 8月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに、そうですよね🥲