
シングルマザーの恋愛についてシングルマザーになって1年半ぐらい経ちま…
シングルマザーの恋愛について
シングルマザーになって1年半ぐらい経ちました。
新しい恋をしようとして、好きな人が出来ても相手からは「責任が取れないからごめんなさい」と2人に振られました。
別の人と少しだけ付き合いましたが、金銭面の価値観が合わなかったり、子供のことをあまり考えてくれてなくて私から振りました。
やっぱシングルマザーってもう恋愛できないんですかね。
今年23歳で来年保育士として就職するけど、保育現場は女社会だから働きだしたら必然的に出会いもないので恋愛も出来ないと思います。
もう恋愛はしない方がいいんですかね
- さきママ 22歳👦🏻⭐️(2歳4ヶ月)

Riiiii☺︎
そんなことないですよ!
年齢も若いですし全然可能性あります😊
アプリでの出会いですが私は子連れ再婚できました😊

はじめてのママリ🔰
責任が取れないからごめんなさいって言える人って凄いと思います。
23歳だし焦らなくてもいい出会いはあると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
まだお若いのでこれから恋愛する機会たくさんあると思いますよ✨
ママ友で再婚した人知ってますけど、子どもが高校生になって出会った人と結婚して子どもも生まれましたよ^ ^子どもの手が離れてからでもまだ30代ですよね✨
あと、さきママさんは男を見る目がありそうに思います!😆👍
ちゃんと価値観の違いに違和感を持ててお別れすることができるし、責任感のある人を好きになることができるし!^ ^
-
はじめてのママリ🔰
責任が取れないからごめんなさい🙏と振られた男性お二人いるとのことで、その男性方はしっかり考えることの出来る人達なんだなと好印象です。そんな人を好きになったさきママさんは男性を見る目があります!👍お二人のことはタイミングが合わなかっただけです!^ ^
きっと良い出会いがあります✨願ってます!- 1時間前

なち
まだお若いですし、同年代だと収入を自由に使えるようになった頃だと思うので金銭面の価値観が合わなかったりするのではないかなと思います。
責任が取れないとハッキリ言ってくれる相手でよかったなと思いますよ😣
そして個人的にですが、お相手が20代、若いのであれば余程好きではないとバツイチ子持ちは選ばないのではないかなと思います😭
でも男女共にバツイチ子持ち今多いですし、昔に比べて偏見も減ってきていると思うので全然出会いがないことはないと思いますがしっかり見極めないと怖いとは思います😭
コメント