
コメント

りんご
部屋を分けたらどうですか?
それか先に下のお子さんを寝かせて、後からお姉ちゃんを寝かせるとか。

なの
わかります!
うちは下の子をかなり前に先に寝かせて寝てるところに長女と私が寝始めるんですが長女は常夜灯がついてないと寝付けなくて、常夜灯つけると次女の眠りが浅くなって、普通の声で話すと嬉しそうに覚醒しちゃうことがあるので小声で話すように言ってるけど
寝る前は饒舌になるから話したいことが多くてつい声が大きくなってしまって💦
-
and
下の子早く寝てくれたら助かりますね🥺寝かしつけの時は上の子は1人で待ってるんですか?😳
下の子が覚醒するのわかります!上の子の声なんて特にテンションあがりますよね笑
女の子はお喋りなんですかね、、うちの子も寝るまでずっと喋ってます😂- 1時間前
-
なの
寝かすのが18時台なので待ってますね☺️YouTubeやゲーム大好きなので好きなことしてます!
あとは基本下の子はセルフねんねで布団に置いたら部屋出てカメラで寝付くの確認してる感じです💦
うちもずっと話しててうるさいです😂しかも上も妹大好きだから妹が顔上げたら可愛い〜とか言っちゃって😇
うるさい静かにって叱りすぎると上はシクシク泣き出したり、、めんどくさいです😂笑- 1時間前
-
and
18時!!すごいです😳
お昼寝はどんな感じなんですか?
うちの子は大体14時に起きる感じなので眠たくないのか夜は姉に合わせてずっと遊んでます😓
セルフねんねできてるのすごいですね🥺
姉妹仲良しなんですね🥹
注意したら泣きますよね😭
うちは歳離れてるのに姉が精神年齢低いので何故か毎日叩き合ったり取り合いしたりと喧嘩してます😂
早く寝てと思えば思うほどイライラするし毎日戦いですよね🤦♀️- 1時間前
-
なの
昨日今日は病み上がりなので15時過ぎまで寝ててもしっかり寝ましたが普段それやると20時近くまでゴロゴロゴロゴロ起きてたりします😂笑
11時台から2時間昼寝するのが1番すんなりですね🥹
たまにお昼ご飯の前から2時間寝て18時に即寝の時もあります🥹
泣きますよね😂寝る前に怒られるの確かに可哀想だなって思うけどめちゃくちゃイライラしますよね💦
もう喧嘩してるんですね!すごい🥹
下の子に怒ることもあるけど可愛さが勝るみたいでママやパパに矛先がいきます😅- 49分前
and
部屋もないし上の子は1人で待てないし1人で寝れないので寝るまで私がついておかないといけないんです😭1人でリビングにいてもらっても1時間近くYouTube見たりするのでそれもよくないかなと思って😥最近までは下の子→上の子で寝かしてたんですけどそうなると2人分の寝かしつけの時間がかかるので下手したら2時間寝かしつけに時間取られるんです😭2人とも1人ずつだとしてもすぐに寝るわけじゃないし上の子は喋り続けるので気づけば1時間経ってます😭なので途中から時間はかかるけど上の子が静かにさえしてくれれば下の子も早目に寝れるので2人同時にとやってますがどちらも結局時間がかかってますね😅
りんご
そうなんですね💦
うちの6歳は一人で「おやすみ〜」って寝に行っちゃうので、同じ6歳ですしできないってことはないかもですね。
何かの拍子でできてくれるとandさんも助かりますね😭
and
え!すごいです!
うちの子はまだまだ赤ちゃんです😭
何をするにもどこに行くにもママがいないと無理な子なので困ります🥲
1人で寝てくれたらかなり助かります🤣