※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園では優等生の子どもが家でも良い子になる方法について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

天使の4歳児と大悪魔の4歳児と分かれると聞きますが、今のところ大悪魔になる予感しかなくて未来が見えません…

保育園では超優等生、どうすれば家でもいい子にできるんでしょう

コメント

ママリ

人間、ずっと良い子ではいられません。
外で頑張っていて、
家でだらけるのは、私としてはとても優秀です‼︎

大人だって外で仕事頑張ってきたら、
家でグダグダしたいですもの。

お子さん素晴らしいです👍

はじめてのママリ🔰

小学生のうちの子がそういうタイプの子でして…
無理なので諦めました🤦‍♀️
回答になっていなくてすみません💦
少しづつ家庭でも落ち着いてきて人間ぽくなりましたが完全には無理です…泣
集団では頑張っていて、いい子なので親の諦めも必要かなと😭

はじめてのママリ

それだけ家でのびのびできてるんだと思いますよ!!
逆パターンだとあれですけど…
家でも良い子にさせてたらストレスすごいと思います!
親的にはじっと良い子にしてほしいと頃ですけどね😂

はじめてのママリ🔰

家でも優等生にするには、おやも優等生にならなきゃいけないときいたことがあやらま