※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がいる休日に育児を期待するが、しんどいと言われて子どもと出かけることが多いです。平日の方が楽に感じます。

休みの日は旦那がいるから育児の期待してしまうけど
朝からしんどいと言われて
ベットで横になりながらスマホ触ってる。
しんどいなら寝ればって言って子どもと出かける。
平日の方が気が楽だな。

コメント

ゆっけ

本当に同じこと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😂
    もう期待しません🫥

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

うちは起きてすら来なくてイライラしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!起きてこないのイライラしますよね🫩
    でも目に入るとこでダラダラされてるのもまたイライラします😂

    • 8月10日
ちー

目の前に大人が居れば……
自然と期待しますよね。

それが自然な気持ちです。

男の人って、家庭を持って家族が出来ても、どうして『休みの日は、休む日』なんですかね。

確かに、人には休息は必要ですが😞😞😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然な気持ちですかね😢
    休むなら「しんどいから午前中は子どもお願いできる?」とか相談してほしいです😵‍💫
    いつも申告なしにナチュラルに1人時間取られるのイライラします🙄

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございました😊

    • 8月10日
  • ちー

    ちー

    恐らく、旦那様の中に、休みの日は自分も子供のお世話をするって意識がないのかな〜と思います。単に休みの日って意識だから、ふら〜っと一人時間が取れるのかと。

    • 8月10日
オセロ

うちの旦那、起きてきたかと思えば、起きてきて座ってそこでうたた寝しだします😑
起きてくる意味です…