※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maiko
ココロ・悩み

旦那に死ねと言われました。会話の流れで冗談で言われた状況でしたが。…

旦那に死ねと言われました。

会話の流れで冗談で言われた状況でしたが。
冗談でも言っていい言葉じゃないと言いました。
そしたら謝ってきたので、二度と言わないなら許すといいました。

めっちゃショックです。悲しすぎる。
こないだ命懸けで子供産んだのに。
死が他人事じゃないところにいた体験をした者としては
言われた言葉の重みに耐えられません。冗談だとしても。

とりあえず次言われたら本当にどうしようって感じです。
涙が止まらない

コメント

ひかり

それは冗談でも本気で嫌ですね😭💦
旦那さんはきちんと反省している様子ですか?😣
旦那さんって、普段からそういうブラックジョークみたいなの言う方ですかね?🥹うちはそうなのですが、こちらのメンタルによって本気で嫌な気持ちになることや喧嘩の原因になったりします😭
たぶんmaikoさんも産後のメンタルもあり、今回はタイミングも余計に悪かったのかなと思います😭💦本当に嫌な思いをされましたね😭😭😭

私は、前回夫からのそういうブラックジョークで喧嘩になり1週間長引いてしまい、結局もうこういうブラックジョークはやめてほしいと伝えました。
夫は悪気がなくコミュニケーションで言ってるので、「会話が楽しくなくなる」とは言っていましたが、、
maikoさんの旦那さん、しっかり反省してくれますように😣
そしてまだまだ産後まもなく心身ともに大変かと思います💦無理せずにお過ごしください🥺

ちゃか

死ねって簡単に言える人って育った環境が悪かったんだな、可哀想って思います。
私の旦那も口が悪くて、死ねは最近はないですが以前冗談っぽくだけど言われたことありました。冗談とはわかってるけど本当に傷付きますよね。

出産お疲れ様です🙇
そんなこと言う旦那より子どもが1番の宝物!嫌なこと言われた時は子どもの顔を見てると救われます☺️そして旦那よりこの子がいてくれたら幸せ、絶対守るって思います。
また言うことがあったら嫌だと気持ちを伝えるのもいいと思いますが、私の場合は旦那を嫌いになると心が楽でした。(笑)そして嫌いオーラが伝わると向こうも焦って優しくなります…😑

初めてのママリ

うちの旦那もよくジョーク言いますし、死ねよぉwとか言われますが冗談だとわかってるので「まだ早いわw」とか「もう少し生きさせろw」と返してます。
産後で少しのことで気になってしまうから余計に辛いですよね。でもだからといって真に受けないでください。冗談で言われたとわかってるならそれなりに面白く返せる心持たないと子供が大きくなって反抗期になった時すぐ心折れますよ

次言われたら「😒見本見せてみろや」と言ってからニコッと笑ってみたらどうですか?

maiko

みなさんコメントありがとうございました🙇‍♀️
全て読ませていただきました。優しいお言葉、アドバイスなどありがとうございます。
まとめてお返事させてください。

旦那は普段からそういったジョークをよく言います。
産後メンタルなのもあり、過剰に反応して傷ついてしまいました。
朝になっても涙が止まらずに訴えたところ、反省してもう二度と言わないとのことでした。
私の場合、この言葉を笑って流せるような感性には一生なれないかと思います。
心底夫のことを軽蔑していますが、
その言葉を信じてもう一度チャンスを与えようと思います。

今日は全ての家事を放棄して、昨日眠れなかった分しっかり休ませてもらったら少し元気が出てきました。

がんばります。