
コメント

みさ
それ一回っきりで普段そう言うことないなら離婚とはなりません。
でも日常的にそんな感じならすぐに離婚します

はじめてのママリ🔰
常習的なら即離婚ですが、一度だけならきちんと話を聞いて今後手を出すことは絶対にしないと約束します。人間誰もが間違いを犯すこともあると思うので...ちゃんと話ができる旦那さんならとことん話し合います!
-
はじめてのママリ🔰
みみず腫れになったのは2回目です。
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
2回目だと離婚視野にいれちゃうかもです💦みみず腫れになるってよほど強い力で叩かないとならないですよね。5歳相手にそれを2度となるとまたやりそうな気がします。普通は自分より弱い相手に全力で叩いたりできないです。 ご主人は何かストレスでも溜まってるのでしょうか?経済的な理由で離婚したくないのであれば、まずはお子さんのことを第一に考えてあげて、叩かない環境をつくってあげるべきかとおもいます。
- 8月10日

ママリ
叱った理由は何ですか??
よっぽどの理由じゃなければみみず腫れになるほど叩くのは離婚案件ですね、、
即じゃなくても視野に入れます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那が下の子のお世話をしていて、娘は一緒に遊んで欲しくて寝そべってる状態で旦那を蹴ったみたいです。
- 8月9日

ママリ
叱った内容とみみず腫れができた後の旦那さんの反応によると思います。
あと、娘が怖がってる様子なら離婚も視野に入れると思います😖
-
はじめてのママリ🔰
旦那が下の子のお世話をしていて、娘は一緒に遊んで欲しくて寝そべってる状態で旦那を蹴ったみたいです。
私がきちんと躾をしてないからだと私を責めてきます。- 8月9日
-
ママリ
5歳の子にやられたらやり返すみたいな事せず、言葉で教えてあげればいいのにと思っちゃいました。。
うーん、離婚ってそんなに簡単にできるものじゃないですよね。
経済的なこともあるし、子どものためにも離婚しない方がいい可能性もあるだろうし。。
本当に難しいですね😖😖
娘さんの心身の傷もだけど、ママの精神的な負担も心配です。。- 8月9日

はじめてのママリ🔰
経済的にきつくても日常的になら無理ですね、、、
-
はじめてのママリ🔰
日常的ではなく2回目です。
- 8月9日

はじめてのママリ🔰
問題は経済面より娘さんの精神面だとおもいますが、、、そく離婚ですねわたしなら
-
はじめてのママリ🔰
娘は自分が悪いと思っているので心配です。
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
それでも経済面優先なら耐えるしかないのかもです
- 8月9日

御園彰子
ママさんから見て、下の子のお世話中のパパを蹴った上の子は、悪いことしたと思いますか?
赤ちゃんのお世話をしていることにヤキモチ妬いてしまったんですかね。
パパさん蹴られて反射的にパチンとしてしまったんだと思いますが、個人的には自分の相手して欲しいからといきなり人を蹴る子どもにも非はあると思うので、子どもにはパパにごめんなさいさせて、パパにはこんな傷になる強さで叩くのはやめてって言って、離婚騒ぎまでにはしません。
まぁ、知人友人の立場でそれを聞いたら、それだけで離婚?😅ってなるかもです。
普段から暴力的で困ってるようなら分かりますが。
2回ぐらいなら離婚とか考えません。

ゆか
即離婚、とは言えない気持ちもわかります。
でも…咄嗟のことではなく、2回目ですよね?
しかも手を出したことについて反省もしてなくて、5歳の娘さんと母親が悪いって…これからも何回もされる可能性が高いと思います。
みみず腫れよりも重い、骨折とか障害が残るような怪我に繋がるかもしれません。
みみず腫れになるほど、大人が本気で子供に手を上げるって相当なことだと思います。
娘さんの心が心配です。
それでも一緒に生活していけますかね…
経済的な理由ならなんとかなりそうな気もしますが…
離婚の前に、もし娘が足で蹴ったくらいでそれほどの手を上げることをされたら、私が夫に殴りかかると思います…

はじめてのママリ🔰
経済的な理由があると悩みますよね…💦
個人の価値観にもなるので、私の場合ですが、
どういう理由であろうと、一回でも子供に手が出た時点で夫を信頼できなくなるので、即離婚です。みみず腫れになるって、相当強く叩いてますし…
離婚を避けたとしても、どんなに普段がいい人でもこの人は子供に手を出せる人なんだ…と一生思い続けると思います。
はじめてのママリ🔰
みみず腫れになったのは2回目です。