※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お盆のお仏壇やお墓参りのマナーについて教えてください。何をすれば良いのでしょうか。

母に丸投げしていたのでお盆前後のお仏壇やお墓参りのマナーをさっぱり知りません…母が倒れて病院で寝たきりになってしまったため私が実家にて今年からするしか無いのですが、何をしたらいいのやら。みなさん、何をされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①盆棚の設置
②盆棚に飾る蓮の葉、果物、きゅうり、なすなどの準備
③お坊さんが家に来る日程の確認
④お坊さんにお金を渡す時の封筒の準備
⑤来客用の飲み物、お菓子の準備
⑥墓参りで使う線香、ライター、佛花、お供え物のお菓子の準備

うちの地域だと最低限これくらいの準備が必要です!
②、③は地域によっては無いと思うので、確認してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ✕佛花→◯仏花

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️参考にさせていただきます✨

    • 8月10日