
コメント

lmm
1人で新幹線で来られるってことですか?すごい、それは大変かも!
海遊館だけの話であれば、小1、年中、一才のときに1人で連れて行ったことがあります!上のお姉ちゃんがしっかりしてるなら全然大丈夫だと思います😊
入り口にベビーカー置き場があるので そこに留めた方がいいかと思います☺️
電車移動ならベビーカーは居るかなと思いますが車なら無くてもなんとかなる..かも?お子さんの性格によるかもですが😂

はじめてのママリ🔰
他の方の返信拝見しました。
船で海遊館行くとの事ですが、渡船なのでめちゃくちゃ小さいです。
ベビーカーいけるのかな?
でも自転車も乗せれるから行けるかな?
梅田散策も良いと思いますよ。
ドンドン進化してって芝生広場とかできてるし。大丸梅田にはポケモンセンターやワンピースショップ、任天堂ショップもあるから子連れでも楽しめると思います。ただ外国人も多いですね😭
近くのグランフロント大阪には有料ですが室内遊び場もありますし✨
-
ハニー
そうなんですね✨✨
梅田はベビーカー大丈夫でしょうか??
人が多いイメージがあります💦💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思いますよ。いたるところにエレベーターあるし😊
- 2時間前

あやせ
ベビーカーでまわったことあるのですがエレベーターに乗るのにスタッフさんに声かけて案内してもらう必要がありました!
通常ルートだとエスカレーターで一気に上まで上がってスロープで降りながら展示を見る感じになっていて、エレベーターで一気に上まで上がったはずなのに?何回かエレベーターにのった記憶があります🤔
そのエレベーターがみんな気軽に乗れるような感じじゃなくてスタッフオンリーみたいな?バックヤードみたいなところも通ったような気がします😂
ほぼスロープなのでベビーカーでも全然困らないですが人がとにかく多いので押しにくいとかはあるかもしれないです。
あとベビーカーに座ったままでは見にくい展示もありました。
荷物も置けるしあると便利ですけどね😊
-
ハニー
すごく参考になります🙇♀️✨✨
ベビーカーめちゃくちゃ大変そうですね😭😭😭
毎回スタッフさん呼ぶのも勇気いるし、歩いた方が良さそうですね💦💦
まだ梅田散策の方がマシでしょうか??- 3時間前

ママリ
梅田ベビーカー初めてだともう地獄すぎます。
今でこそまわり道把握してどこにエレベーターあるかわかるから行きやすいですが2.3回目まではほんまにきつすぎました😂
ハニー
3人連れて行ったのですね😳✨✨
それはすごすぎます👏✨✨
旦那が大阪研修があるので一緒について行く感じです☺️✨✨
前日はユニバで1日遊んでオフィシャルホテルに泊まるのですがそこからスタートで💦💦
船?があるので船で海遊館に行く感じだと思います🤔
海遊館の中ではベビーカーは不便ですか??
まだ下の子は昼寝するタイプなのでベビーカーで寝てくれたら助かります🥹✨✨
それか旦那が梅田あたりで研修があるので梅田で一度解散して1日梅田探索するかキッズスペース的なところで遊ぶかで悩んでます🤔✨✨