※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

NISAで私と夫それぞれ月5万いれています。これってどちらか死んでしまったら、配偶者はおろせなくなくのでしょうか?

NISAで私と夫それぞれ月5万いれています。
これってどちらか死んでしまったら、配偶者はおろせなくなくのでしょうか?

コメント

いろいろ

確か贈与?みたいな形で特定口座に移すことが出来ますが、特定口座なので税金もかかります!

  • ママリ

    ママリ

    なるほどそうなんですね💦
    となると、70歳くらいにはだいたいおろしておいたほうがいいですかね💦

    • 8月9日
  • いろいろ

    いろいろ

    そんなに大した額じゃないならおろすのもありですが、1000万とか大金なら特定口座で運用させた方が税金払ってでも利益はあると思います☺️
    でも詳しく分からないとか不安なら今のうちに勉強するか、もう全額下ろすかの2パターンかなと思います🤔

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

亡くなった人の遺産なので、相続財産になるので、相続の手続きする中で引き出し出来ますが