※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

指輪ってどうやったら取れますか?結婚指輪なんですが第二関節から取れま…

指輪ってどうやったら取れますか?
結婚指輪なんですが第二関節から取れません😭

うっ血はしてませんが
出産に向けて外そうとしても外れません😓

コメント

はじめてのママリ🔰mo

朝はむくみやすいので昼間に再チャレンジ。
どうしても無理なら知り合いが切断して貰ったようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり浮腫がない時にチャレンジですね💦
    思いっきり痛み我慢して取ろうとするんですが、
    お腹に力がかかって指に力入らなくて😅

    やりすぎて少し浮腫み?腫れてるので
    休憩してチャレンジしてみます😭

    • 4時間前
mamari

指輪をしている方を左手として説明します。

①指輪をしている手(左 手首から先)を脱力して指が曲がっている状態にする

②右手親指と人差し指で指輪の下の方(左の指の腹の方)を持つ

③右手で指輪を押し上げるようにして指輪をぬく
※指輪を引っ張るのではなく
指輪を下から押し上げて
指輪が関節を越えるようにする
イメージ!

力を入れて指を伸ばしてしまうと関節が太く硬くなり、抜けにくくなります。
脱力して指を曲げ、下から押し上げて関節を潜らせるようにすると抜けやすいです😊

左は脱力 右は力を入れることが難しい場合は、誰かに手伝ってもらってもよいと思います。
その場合は、向かい合うより同じ方を向いた方がやりやすいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    左手です!

    今やってみました😂
    痛いですが頑張ってみます🥹

    詳しくありがとうございます🥲

    • 1時間前