
子供同士が仲良くて親子で遊んでいたけど、何度か遊んでいるうちに子供…
子供同士が仲良くて親子で遊んでいたけど、何度か遊んでいるうちに子供同士があまり楽しそうに遊ばなくなる事ってありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🌷
あります!
親目線ですがそんなに仲良くないなと感じてます!
うちの子は遊びたいといまだに言いますが、相手の子が遊んだ時に強めの口調で言ってきたり、他の子がいたらうちの子を置いて行ったりするので、
私的にはもう学校外で遊ばない方向で良いかなと思ってます😊
見てるこっちが嫌な気分になりますし
娘も毎度最後は泣いてるので💦

はじめてのママリ🔰
あります!男女だったので、そのうち難しくなると思ってましたがやはりその通りになりました。女の子の方が息子と遊ぶのがつまらないと感じる様になったのか大人の私たちの方に何度も来るようになり親は話せなくなってきて…😂
ゲームなどしてますが、やっぱり息子の方が普段からやりこんでるので楽しくないと思われても仕方ないかなと思います。
最近会う時は親同士で会ってます。
同性同士は今のところないかもしれません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、
ちなみにお相手は同じ歳で同姓ですか?