※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フルタイム勤務への切り替えを考えていますが、扶養内の方が控除面でお得か悩んでいます。どう思いますか?

皆さん、フルタイムで働かれていますか?
それとも、扶養内のパート勤務でしょうか?

私は現在、扶養内で働いているのですが、
来年からは扶養を抜けてフルタイム勤務をしようかと考えています。
今は休職中です。

本当はすぐにでも働きたい気持ちがあるのですが、
今年度いっぱいは扶養内にとどまっていたほうが、控除などを考えるとお得なのかな…と悩み中です😭
思い切って今すぐフルタイムに切り替えるべきか、迷っています。

コメント

deleted user

フルタイム正社員です。
夫と同等額稼いでます!

はじめてのママリ

私はフルタイムです。
職場の働きやすさや、自分のキャパにもよりますよね。
私ならいい条件の職場であれば、早めに働きたいです。

はじめてのママリ🔰

私はフル正社員です🙌
個人的には扶養内位に抑えたいですが…😓
扶養を抜けるなら、ガッツリいかないと逆に損かと思います🤔

はじめてのママリ🔰

元々 正社員 フル→時短になって
今は扶養内パートでのんびり働いてます😊

はじめてのママリ🔰

正社員フルタイムです!

自分のキャパ次第って感じでしょうか…

私は、夫は何の影響もなく悠々と仕事してて、自分だけ育児を理由にキャリアを捨てるのが悔しくてしがみついてるかんじです笑

どっかでもういいや!ってなったら働き方変わるかもです😂

はじめてのママり

フルタイムパートです
小学生くらいまではフルタイムは在宅ワークやフレックスできるとこでないとかなり大変だと思います💦それか実家が徒歩圏内で頼りやすいとか。

フルタイムだから時間なくて睡眠時間十分にとらせてあげられないとか習い事満足にさせてあげられないような状況になるならもったいないなあて思います

はじめてのママリ🔰

派遣のフルタイムです!!

はじめてのママリ🔰

扶養外れてますが、自分のキャパ的に短時間です🥺

ママリ

扶養入っていなくて派遣の時短ですが、昨年は下の子が入園したてで体調不良で休むことが多すぎてこれなら扶養入った方が解くかもってくらい稼げなかったですが、一年も経った今ではほぼ風邪も引かなくなってそろそろ私もフルタイムで働きたいと思って正社員登用ありの期間社員に転職予定です!!扶養入ってないしガッツリ稼ぎたいです💪🏻

ゆうちゃん♡

扶養内パートです!2人目妊娠中から扶養内になりました😌

mkk

私も扶養内で来年から抜けようかなと思っています!
理由も全く投稿者さんと同じです💦

つきの うさぎ

正社員→扶養内パートです。
時給あがったら扶養抜けてガッツリ働こうと思ってます🥺

ぱーむ

扶養外のパートになる予定です
今はフルですがキャパオーバーでした😂