※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友とはお互い何て呼び合っていますか?私が山田花子で子どもが太郎だ…

ママ友とはお互い何て呼び合っていますか?
私が山田花子で子どもが太郎だとします。
山田さんなのか、花子さんなのか、花子ちゃんなのか、太郎くんママなのか
私はLINE交換した方とは花子さんと呼んでいます。
私がアラフォーだからいきなりの花子ちゃんは戸惑ってしまいます😂〇〇ちゃんって歳でもないしなと笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよね!
私もこの前LINE交換したら「𓏸𓏸ちゃんねなのね!」って言われてLINE上でもその名前で呼ばれました😅

太郎くんママでいいのになーって思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいらして良かった😂
    私は、昔から男女問わず〇〇ちゃんって余り呼ばれた事がないから余計に違和感感じるのかもしれないです💦
    でも、逆に太郎くんママは個人としては呼ばれてないから嫌だという方もいらっしゃいそうですよね🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💦
    私もそうです!基本苗字呼びだったので呼ばれ慣れてなくて、なおかつ私より年上の方に呼ばれてるので私も読んでいいのかな、、って思ってます🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友付き合い本当に難しいですね💦
    初めは山田さんが無難なのかもしれないですね🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

花子さんか、花子ちゃんですね✨
年齢や関係性によって使い分けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに関係が深まれば花子ちゃんも違和感感じなくなるかもしれないです✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😊
    「ママ友」といえる仲になれば、ちゃんでも違和感なく使えます〜!
    子どもありきの関係というか、まだお友達とは言えない関係性なら太郎くんママが1番無難ですし、私もよく使わせてもらいます🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がまだ子どもありきのママ友しか居ないので余計に何て呼ぶのか迷うのかもしれないです😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほとんど太郎くんママですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友界隈だと太郎くんママが主流だと私も思ってました!
    でも、私の周りは太郎くんママ呼びする人いないんですよね😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

①山田さん ◎
②花子さん ◯
③花子ちゃん ✕

ですね。

私は社会人経験も長く、どの職場も堅い職場だったので、③はないです。③は昔からの友人くらいです。

だけど、幼稚園ママには早々からお互いを③呼びしたがる人がいて、そういう人はやっぱり失礼ですけど低学歴だったり社会人経験がまともにない方が多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抜けてました

    ④太郎くんママ ◎

    です

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそういった見解もあるのですね🧐
    確かに社会人では③は中々ないですね💦

    • 1時間前
ママリ

私自身が○○くんママ呼びが大の苦手なので、○○くんママって呼ばれてても、自分が呼ぶ時は仲良くしたい少し親しい相手なら「花子さん」、まだ親しくない相手なら「山田さん」です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太郎くんママは個人として呼ばれてないから嫌だと思う気持ちも分かります☺️!
    仲良くしたいお相手に花子さんって呼ばれたら嬉しいです✨

    • 1時間前
はじめてのママリ

大体太郎くんママです😂
花子さんって呼んでくれる方もいますが
私は太郎くんママ呼びしてほしいです😂
太郎のお友達の名前覚えるのだけで大変なので
そこからお友達の兄弟の名前やらママの名前もになると覚えられないので😅