※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義姉の家での義家族との交流が苦手で、特に写真を撮られることが気になる方はいらっしゃいますか。

義姉の家に義母、義父、主人、息子で遊びに行ってたんですけど
なんか嫌なんですが(笑)同じ方いますか?(笑)

産後、義家族きらいです(笑)別に遊ぶのはいいんですけど、あっちの携帯で写真バシャバシャ撮られてると思ったら無理です🤣🤣🤣言いませんが、、、(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃ分かります(笑)
うちは、娘の行事(誕生会とか)に、義父母を呼ぶと、必ず独身実家住まいの義兄がついてくるのが嫌です。
義父母は経済的にも沢山支援してくれてるのですが、義兄は何もなく、食事代とかも払わないので、なんなん!?って感じです。
夫はそのあたり無頓着なので、私の中でもやついてます。
愚痴りつつがんばりましょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーわそれは嫌すぎます家族だからとかじゃないですもう(笑)あんたはいつまで子供の気持ち!?払えよ?!ってなります🤣🤣義姉の家も綺麗か気になっちゃうので無理です(笑)

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。
    義実家不衛生ですよね。
    義父がピーナッツを食べた手で新生児を抱いたり、夫はそういうの気にならないのでむしろ汚れた手の義父に娘を抱かせようとしたりします。
    夫の祖母は排せつ物が付着しており絶対に娘を触らせたくないのですが、夫及び義父母はそういうのが気にならないみたいで抱かせるので、発狂しそうになります。帰宅したら娘を2回丸洗いします。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の愚痴になっちゃってすみません。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いーーーーーーやーーーーー無理です😭😭(笑)(笑)
    想像しただけで無理ですし、なんっっで気にならないんですかね?清潔概念おかしいですね😭😭(ママリ様のご家族なのにすみません)
    丸洗いどころかさらに除菌したいですね😭😭😭😭😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲鳴が聞こえてきました(笑)
    清潔概念が違いすぎて参ってしまいます。
    江戸時代は人の排せつ物で育てた野菜を近くの井戸で流すだけで食べていたんだし、、、など受け入れようと努力したこともありますが無理でした。
    娘よ、今後も人見知りを演じて近づかないでおくれ、と念じています。
    子供が同じ月齢ですね。
    子育てだけでも大変なのに、義実家や夫のストレスで大変ですが、、、がんばりましょうね。

    • 8月8日
りーまま

めっちゃ分かりますー!!
しかもその撮った写真を私からしたら赤の他人に見せたりとかしたり、LINEのトプ画とかにしてるのがほんとに無理です😩