※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんまま
子育て・グッズ

年中の子どもが寝起き癇癪中のクラスの子の隣で寝ていて蹴られてしまっ…

年中の子どもが寝起き癇癪中のクラスの子の隣で寝ていて
蹴られてしまったそうなのですが、どの程度であれば報告があるのでしょうか?
何度も蹴られてやめてくれなかったそうで、
担任の先生は引き剥がすのではなく諭していたようで
他のクラスの先生が助けたくれたそうです。

何度か息子からは同じような出来事を聞いたことがあるのですが、先生からは噛まれて痕があったときのみ報告がありました。

また、相手の親は知っていて謝ってこないのでしょうか?すれ違っても普通に挨拶してきます。知らないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生が言ってこないってことは
相手も知らないんだと思います。

そして園での出来事なので
癇癪が起こるなら寝る位置を変えるなど
園側の配慮がないだけなので
相手の親御さんに言ってもどうしようもないかと😅

一度、子どもが言ってますが
どうですか?って聞いてみてもいいかもですね!

  • はるくんまま

    はるくんまま

    教えてくださってありがとうございます🍀

    噛まれた報告があったときも謝られたことがなかったので今回に限らずすべて知らないのかもしれませんね😓

    • 2時間前