※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

子供の共同注意が少ないと指摘された方はいらっしゃいますか?息子はまだ言葉を話せず、おもちゃに夢中になることが多いです。他の子と遊ぶ時に人を見ることが少なく、同じような経験を持つ方とお話ししたいです。

子供が共同注意?共同注視?が少ないと指摘されたことのある方いますか?
息子はまだ発語がありません。
心理士さんとお話ができる機会の際に指摘されました。
おもちゃで遊び始めると、没頭してしまいます。
普通は人と一緒に遊んでると、もっと他人を見るそうです。
たしかに、ママ見て!という状況がほぼありません。
同じような方がいらっしゃいましたら、お話させていただきたいです。

コメント

ママリ🔰

その頃に相談に行けておらず指摘自体はなかったですが、長男は少なかったです。

見て見て、伝えたい、どう?のようなやり取りが極端に少なかったなと後から思いました。目は合ってましたが合うだけと言うか。

  • つき

    つき

    なにか診断はつきましたか??

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    境界知能です。多動もありそうな気がします。

    • 8月9日
  • つき

    つき

    そのほかには気になることはありましたか?指示が通らないなど、、、

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    指示が通りにくい感じはあった気がしますがイヤイヤなのかわからなかったです!

    • 8月9日