
コメント

ままり
使いませんでしたが、ダイソーの500円くらいのタライならいけそうだなーと思いました!

ます
洗面台沐浴にしました。
西松屋の沐浴マット当時で500円くらいをそれぞれで用意はしましたがベビーバスは使ったことないです。
-
うさぎちゃん🐰
ありがとうございます😊
- 39分前
ままり
使いませんでしたが、ダイソーの500円くらいのタライならいけそうだなーと思いました!
ます
洗面台沐浴にしました。
西松屋の沐浴マット当時で500円くらいをそれぞれで用意はしましたがベビーバスは使ったことないです。
うさぎちゃん🐰
ありがとうございます😊
「沐浴」に関する質問
首すわり後のお風呂について 今までずっと沐浴してました💦 そろそろ沐浴がしんどくなってきて 一緒にお風呂に入ろうかと思ってるんですが みなさんどんな感じで入ってますか? バスチェアなど買った方がいいんでしょう…
生後3ヶ月の時に実家に1週間ほど帰省しようと思っています。実家には赤ちゃんと帰ったことがなく今回が初めてとなります。赤ちゃんがこのくらいの辺りで実家に帰省された方、実家にはどのような赤ちゃんグッズを持参、別…
今、生後21日の新生児です👶 夜中の授乳について🤱 夕方6時ごろ沐浴 ↓ 授乳 ↓ 寝る ↓ 夜の9時には寝床へ行き、真っ暗の中(授乳用ライトはつける)授乳 ↓ 寝る ↓ 夜中1時半頃、起きる ↓ 授乳 ↓ 寝る ↓ 朝方5時〜6時頃起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさぎちゃん🐰
それありですよね!