※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

離乳食でりんごを食べた後、顔の乾燥と赤みが出ました。アレルギーの可能性があるか、病院に行くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

離乳食で初めてりんごを食べたのですが、
食べ終わった10分後くらいに顔の乾燥と
顎と体に少し赤みが出てきたのですが、アレルギーなんでしょうか。エプロンを自分で取ろうと何回かしてたので顎の部分は擦れただけかなとも思うのですが。。
食後に軟便でした。口の周りなどは特に赤みはなかったです。
病院いくとしたら午後診なのですが、まだやってる時間でもなく。。。
今は赤みも引いてぐっすり眠っています。
皆さんならこういう時病院午後診いきますか??

コメント

☺︎

乾燥してるところは液体や塩分で赤くなりやすいので食前後にプロペトを口周りに塗ってました☺️読んだ感じはアレルギーだと思わないので様子見ます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    乾燥してるところはそうすればいいんですね試してみます😌
    読んで頂きありがとうございました😭
    あの後もすやすや気持ちよさそうに寝てたし起きても機嫌良かったので、様子見してました😌
    ありがとうございます😭✨

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

心配ですね。
もしアレルギーがあったとしても症状的にはそれほどひどくないのかな?と思ったのでお盆の間りんごは食べさせないようにして、お盆明けて小児科が再開してからもう一度りんごを試して食べる前、食べたあとの体の変化を観察します!
症状が出たら写真におさめて小児科行かれるといいかなと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お盆休みっていうことをすっかり頭から抜けていたのでコメント頂けてほんと助かりました😭💦✨
    そうですよねそうします!!
    写真にもしっかり収めます😌
    アドバイスたくさんありがとうございます😭

    • 8月8日