
おかあさんといっしょファミリーコンサートに行ったことがある方いまし…
おかあさんといっしょファミリーコンサートに行ったことがある方いましたら教えてください。
ファミリーコンサートのチケットの抽選に応募しようと思っています。行くのはわたしと夫、子ども2人の予定ですが、倍率が高いので、例えばわたしと夫の他に、祖母にも応募してもらうことは可能なのでしょうか?公式には、「有償での譲渡は禁止」や、「入場の際に本人確認させていただくことがあります」などと書いてありました。もしわたしも夫も落選して祖母が当選したとしたら、祖母が行かなければならないことになりますか?チケットには名前が印字されるそうですが、祖母の名前が印字されたチケットでは、わたしと夫と子どもたちだけでは入場できないということでしょうか?
住んでいる地域が田舎なもので、ファミリーコンサートが来る機会が少なく、ぜひ行きたいと思っています。アドバイスお願いします🤲
- ちー(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
2022.2023年といきました!!
私も家族(旧姓のため苗字も違う)に応募手伝ってもらい、実際その名義が当選しましたが、問題なく、入れました!!😌
ちー
ありがとうございます!安心しました!やっぱり当選するために家族の協力欲しいですよね〜☺️
初めてのママリ🔰
自分と旦那だけでは当たる気がしなくて、6名義応募しました🤣🤣
ちー
わかります〜!わたしも両家総出で考えてました笑 ちなみに、6名義中、当選は1つですか?