※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

香川県、厚仁病院ってセカンドオピニオンできますか?日赤からの転院を考…

香川県、厚仁病院ってセカンドオピニオンできますか?
日赤からの転院を考えているのですが、自分の状態からして、厚仁病院に転院してメリットはあるのか、上乗せの治療ができるのかなど、聞いてから転院を決めたいです。

遠いためさいさい通うことを考えたり、転院すると数周期は無駄になることを考えると、中々決断できず、もう一回日赤で採卵するのもアリなのかな等考えてしまいます。

日赤では上記の相談に乗ってくれず(転院するならどうぞ~)、ママリでいつも相談に乗ってもらっています。(これまでお世話になった皆様ありがとうございます)

自費になりますがセカンドオピニオンという形なら、日赤にいながら厚仁病院に相談し、納得して転院できるのではと考えました。
ただ、厚仁病院は超多忙のようで、何度か別件で問い合わせましたが、電話に出る人によって説明が違っていたり、既にくじけそうで、こちらで質問させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前も回答させてもらいました!

セカンドオピニオンについては、できませんでした😂
別のとこに通院してて、1度話を聞いてみたくて電話したのですが、通院予定がないかたのセカンドオピニオンは受けてませんと言われました…
(1年半前くらいだったかと思います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益情報、ありがとうございます。
    できないのですね(涙)
    転院の意志があれば、受けてくれるかもしれないっていうニュアンスでしょうか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🍓

私もこれまで日赤に通院していましたが、転院を考えているところです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    同じ境遇の方にお会いできて嬉しいです。
    香川県内だと、日赤でダメならもう厚仁病院くらいしかないですよね!?
    日赤で移植3回陰性、最低限の治療しかしてないように思えてきて、、、転院を考えています。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🍓

    はじめてのママリ🍓

    転院ほんとに悩みますよね。。
    私も日赤で移植2回陰性、卵も無くなっちゃったのでこのタイミングで悩んでます。
    第一子は佐藤先生のときだったので良かったのですが、今は同じ治療の繰り返しな気がして…移植前後のホルモン補充の注射をしなくなったのは保険の関係なんですかね?厚仁は保険だけどホルモン補充注射してると見て、あれ?っと思ったり…(私が無知なだけかもしれません🙇‍♀️)
    日赤の先生もスタッフさんも優しく、思い出もあるので悩んでいます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますし、分かります。
    私も長女は佐藤先生でした。
    今回は人工受精も含めると1年以上治療しています。
    I先生はいい先生なのですが、日赤の方針として制限が多いというか。。泌尿器かとの連携もとれてなくて。
    移植前後のホルモン注射は、私もして貰ったことがないです。私の移植前、先に移植を終えて出てきた患者さんが、注射打って帰ってくださいね~って言われてて、先生に私は注射打たなくていいんですか!?聞いてみたら、打たなくていいです。って言われて。
    移植前に採血すると思うのですが、それで値が低い人だけ注射があるのかな?と思ってました。
    トリオ検査は最近先進医療になりして貰い、窓がずれていたのと、良い菌が居ないことが分かりました。
    厚仁は、先進医療で生理学的ヒアルロン酸精子選択?とか、シート法が出来るのかな?と思っています。
    PGTAは、厚仁のホームページには載ってるけど、先進医療ではないため、採卵~検査~移植まで全部自費になるみたいで、実質、保険の3回もしくは6回を使いきった後にしかできないなぁと思っています。(経済的に)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🍓

    はじめてのママリ🍓

    ↓返信がおかしなことになってしまいすみません🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

日赤の不妊治療は佐藤先生が立ち上げのために異動してきて2018年くらいにできたので、佐藤先生不在の今はノウハウや経験値があんまりないのかなと思っています。
休止の後、再開して以降も不妊専門の先生はいないのではないでしょうか。

私は日赤で佐藤先生当時に人工授精で妊娠したので、体外授精や厚仁病院について直接分かるわけではありませんが、周りの友人などは厚仁病院で体外授精で妊娠している子が何人もいます。低AMH、高齢、男性不妊など様々です。

あまり参考になる情報はありませんが、良い方向に進みますようにお祈りしております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、佐藤先生は立ち上げのためにこられたんですね。私も一人目でお世話になりました。
    専門の先生は居るのですが、外来は週二回だけで他の曜日だと専門でない先生になります。
    やはり香川県内だと厚仁ですよね。
    教えて頂きありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🍓

とってもご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
なるほど、注射はそういうことかもしれませんね!ありがとうございます🙇‍♀️
トリオ検査は日赤でできましたか?!その類の検査は出来ないと思っていたので情報いただけてありがたいです🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県外の病院の情報とかみると、全員一律に注射してる感じのとこのところもあるし、やはり日赤はあまり積極的なイメージがないです。
    トリオは先進医療の承認がおりたばかりのようで、これから検査数が増えていくのかな?と思います。
    他の病院のように、お勧めのサプリとかももっと教えてほしいんですが、それもあまりです。
    でも、近いし子連れで通うので、通いやすくて迷っています。

    • 1時間前