
上の子に対して愛情が持てず、育て方に悩んでいる方はいますか?接し方についてアドバイスをいただけると助かります。
上の子可愛くない症候群な方いますか?
口答えはする、何回言っても片付けせずにあり得ないぐらい散らかす、ご飯を残すのにお菓子や果物が食べたいと大癇癪、すぐに手が出る(保育園ではしてないらしい)
お母さんに甘えてるから上記の事をするんだと言われますが、注意や諭してもすぐ大嫌いと泣き叫びます。
もう可愛くないです。勝手にしてくれと思ってます。
下の子だけ育てたいです。
同じような方どのように接してますか?
もう最低限の世話で良いですかね?
- はじめてのママリ🔰

3人目のママリ🔰
ごきょうだいは何歳ですか?
うちも2人目の子が年長で赤ちゃん返りなのかミテミテミテミテが酷くなったり自分で出来ない〜とか、でも相手できるときとできないときもあって我儘放題好き勝手始めてママに怒られては癇癪し自分も怒り狂う…初めて育てづらいと思ってしまいました🥲😓
可愛くないわけじゃないけど、もう勝手にしてくれと、やることやってるならどうぞお好きにしてくださいってしてます😮💨
※やることやらないので、やることリスト挙げてやったら好きにして、ご飯全部食べるならおやつとアイスどうぞお食べくださいってしてます🙄

ママリ
私も上の子かわいくない症候群です。
言うこと聞かない、お菓子ジュースほしがる、片付けない、ご飯食べない、YouTube見ると聞かないなどです。
ほんとに勝手にしろと思います。のくせに離れると抱っこ抱っこ、しようとするとしない、するの繰り返し、わけわかんないです。
コメント