※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1 国語が苦手すぎる息子。文章問題 解けないのなんで?😱うちだけです…

小1 国語が苦手すぎる息子。文章問題 解けないのなんで?😱うちだけですか? まず字を読むのが苦手。書くのも苦手です。読めないひらがな、カタカナがあるわけではないのですが、読むのが遅い、読みながら理解ができない 短い文章しか読まない(長いのは「読むの疲れる!」と言って拒否 2歳児向けの本程度が限界) あとは字が汚すぎて、直してもらおうとするとめっちゃキーキー言われます💦どうしてこんなに見本を真似られないんだろう😱?

国語が嫌いにならない様に、本人のペースで、焦らず…と思って、夏休みの宿題のひらがなドリルは、1ページ(1日分)を何日かに分けてやらせたり、本も1、2歳向けの本を読んでもらったりしています。
それでもどうしてもドリルに文章問題は出てきちゃうので、読解が難しいらしく、「ここらへんに答えが書いてあるよ!」と、答えが導き出せる文章だけに線を引いて教えたりしています…

大丈夫でしょうか…

コメント

コスタ🛳

うちの長男と全く同じです!
文章を読むのが苦手で、昨日も泣きながらドリルやりました💦
読むのがスラスラできるようになれば、苦手意識がなくなるのではと思い、図書館に行って本借りてきましたが、ほとんど読まず…もう文章問題をひたすら量をこなしてもらうしかないのか?と思っているところです💦

ママリ

LDの可能性はないですか⁇
うちの甥っ子、似たようなことを姉が言っていてLDの読字障害だったって言ってました😅

はじめてのママリ🔰

小学生になるまで絵本はたくさん読みましたか?
うちの長男はインドア派で本が大好きで文字にも興味を示すのが早かったので年中でもうスラスラ読んでたんですが、絵本より運動が好きな次男は絵本を読む機会も少なくもうすぐ4歳ですがひらがなは1文字も読めません!
興味あるなしが学習意欲にも関係するのかなと最近感じてます。