
コメント

ママリ
大丈夫です!
見たことないって…おばあさまはたくさんの赤ちゃんを見るようなお仕事につかれてたんでしょうか?
いろんな赤ちゃんがいるので気にしなくていいですよ☺️

kokko
身内の言葉って刺さりますよね🥺
お祖母様が見た事ないだけで、支援センターとか行くと叫んでる子いますよ🤗
それこそ昨日、丸亀製麺行ったらソプラノ歌手並みの子も居ました🤣
気にしすぎなくていいと思います☺️
-
ぽめみ
そうなんですよね、
え?そうなの?ってなって、、、
やっぱり叫んでる子いますよね!
ソプラノ歌手…笑かわいい笑
安心しました!ありがとうございます!- 8月8日

りほ
大丈夫です。うちの子もみんな何も無いほうをみてニコニコ笑って、話しかけてます🙆
あーーー!って叫んだりもしますよ(*^^*)声が出るのが楽しいんだと思います✨
おばあ様の言うことは気にしないでおきましょう。
-
ぽめみ
ありがとうございます!
安心しました😮💨
みなさんやるんですね!- 8月8日

ママリ
同じくです!
「あー」「あー」から急に「ウキャーーーーー!!」みたいに叫んでみたり、「あうー!」と大きな声で言ってみたり…
声出すのが楽しいんだろうなと普通のことだと思っていました!😄
友達からも「すぐ喋り出しそうだねぇ〜」と言われます💦
-
ぽめみ
本当そんな感じです!
ですよね!発声練習なんだろうなと笑
気にしないようにします!- 8月8日

えだまめ
うちの子も同じ感じだったと思います☺️
突然叫び出したりしてました☺️
あうあう言ったり叫んだりした姿を見た家族は、みんな
成長の証だねって喜んでいました😌
なので大丈夫だと思います✨
段々、目もはっきり見えるようになってきて、手や足も思い通りに動かせるようになって、色んな物に興味が出てきてベビちゃんも嬉しいし楽しいのかもしれないですね❤️
-
ぽめみ
ありがとうございます!
同じ方がいてよかったです!
そうですよね、何をしても楽しいのかな?と思ってます!- 8月9日
ぽめみ
いえ、私とかと比較してってことみたいです💦
気にしないようにします!😊
ありがとうございます!