※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児まま
子育て・グッズ

2歳の娘が段差を後ろ向きに降りることが多いです。普通は後ろ向きに降りますか?

もうすぐで2歳になる娘がいます!
玄関とかの段を、そのままおりたり、階段からそのままおりたりするので、危ないんですが、みなさんのお子さんどうですか?たまに後ろ向いておりますが、、
普通は、段差があると、後ろからおりますよね?
どうなんでしょうか?😓
よろしくお願いします!

コメント

deleted user

うちの子は結構そのままおりますね😂ソファーは後ろ向きで降りますが、階段や段差は前向きで、自分が無理だなと思った段差はママ!と手を出してきます(笑)

  • 一児まま

    一児まま

    なるほどー☺️
    ありがとうございました!

    • 6月11日
美ら海diver

以外にも自分で段差わかってると思いますよ(笑)😁
うちもそんな感じで段差によって降り方使い分けてました🎵
たまに失敗して顔から降りてましたけど(笑)😁

  • 一児まま

    一児まま

    たしかにうちの子も段差使い分けてるような☺️
    みてたらなんか危なかしくて、、😱
    ありがとうございました!

    • 6月11日
りぃな

上の子の時は、そのまま降りていましたよ。
下の子は後ろ向きが多いです。

危ないので側について肩を支えたり腕掴んだり、下についたり、先回ってます。

  • 一児まま

    一児まま

    そうですよね😢
    たまに頭打ったりと危ないです😭
    ありがとうございました!

    • 6月11日
ヘリポクター

普通の階段ぐらいの高さは後ろ向きで降りたり、おしりついて降りたりしてます。

微妙な高さは、何回か足踏みして意を決して降りて、うまくいって笑ったりしてます。

玄関て固いですし、コケて頭ぶつけたらと思うと怖いですね💦

  • 一児まま

    一児まま

    そうなんですょ😭
    玄関から落ちて頭うつし😱

    もうちょい大きくなればいいんですけどね😓

    ありがとうございました!

    • 6月11日