
コメント

ママリ
すごく分かります😢
2人いっぺんに泣くとあーもう!ってなるし、お出かけのハードル爆上がりだし、まだ下は4ヶ月ですが一緒の生活リズムになるまではこの気持ち続くのかなと思ってます…

はじめてのママリ🔰
下の子が生まれてから産後鬱のようになってしまい、全ての選択(名前、選んだ分娩日、下の子の出産に伴う上の子の転園先)を後悔して、半年以上暗闇のなかにいるようでした。
先日下の子が1歳になったのですが、やっと下の子がかわいい!と純粋に思えるようになりました!
2人が大笑いしながら遊んでいる様子を見て、いまは2人兄弟でよかったと思っています☺️
-
Pipi
一緒に遊んだりするようになれば気持ち変わりそうですよね…💦
いまは下の子がいる故に上の子に怒ることも増えたし
単にやることや怒るのが増えただけって感じで😭😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
下の子6ヶ月で未だに思います💦
どちらも単独では可愛くて大好きですが、結構上の子が嫉妬するタイプみたいで、1人のほうが良かったのかな?と思ってしまうこと、多々あります。
でも赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛いです。
-
Pipi
単独では可愛いとは思えるんですよね🥺🫶
でもことある事に1人にしておけば…とばかりで🥲🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜上の子を叱るたびに思います😂
- 1時間前
-
Pipi
特に思いますよね😭
起こさないで!寝たから静かにして!
近くで暴れるな!とか言う度に一人っ子だったら
言わなくて良かったことなのにな…とか😣- 1時間前
Pipi
何するにも難易度上がりましたよね🥲
上の子だけならこの夏休みも色々出かけてたのに…とかマイナスにばかり考えちゃいます💦
ですよね🥲
もう少しリズム整って出かけたりするのもラクになるまでは私も思いそうです💦