
コメント

ちゃんまや
38w3dの検診で子宮口指1本分って言われました!まだまだ産まれる気配ないです😂

退会ユーザー
12日予定日で昨日健診だったんですが子宮口全然開いてないって言われて焦ってます😭💦
-
しふぉんけーき
お返事ありがとうございます😋🎶
私も昨日、健診でした!
産まれる気配がないと焦りますよねー😣⤵️- 6月10日
-
退会ユーザー
初産なので遅れるだろうとは思ってたんですが、いざ予定日間近になると焦りますね😭💦
3200gくらいあるみたいなのでもう早く産みたいです😂- 6月10日
-
しふぉんけーき
焦りますよね( ;∀;)
昨日の健診でエコーグラフが頭だけ40wあるって書いてあるので早く産みたいです😣‼️
先生からは何も言われてないので、許容範囲なのかな?とは思ってますが、ドキドキですよね!- 6月10日

ちぃ
私も38wに入りましたが子宮口も開いてないし下りてもないって言われてます💦💦
予定日超えるのかなぁ〜って思ってます😔
-
しふぉんけーき
お返事ありがとうございます😋🎶
予定日前に産みたいな~…って焦っちゃいますよね😣⤵️- 6月10日

MII
昨日の健診(37w3d)で指1本分開いてるか開いていないかと言われました。
よく動くように言われました。
-
しふぉんけーき
開きかけてるのは羨ましいです(*´ω`*)✨
ウォーキングはしてるんですが、全然ですね😣💦
歩いたりしてますか?- 6月10日
-
MII
毎日40分散歩しています。
でも散歩中に破水とか陣痛きたらどうしようと思い最近憂鬱です。- 6月10日
-
しふぉんけーき
やっぱりそれくらいは歩きますよね😣‼️
初産は難しいんですかね💦- 6月10日

♥Ri-kun♥
初めまして♥
やはり運動は大切だなぁと思いましたょ😊
赤ちゃんが下がってくる環境を作るには動くことだなぁと😂
-
しふぉんけーき
どんな運動してたんですか?- 6月10日
-
♥Ri-kun♥
5月29日が予定日でした😊
今までの検診で赤ちゃんが下がってきてないと言われたくさん散歩してねって言われました😅
そしてとにかく近所を30分程度散歩してました😝
あとは掃除をしたり…
写メをとっていたので確かに歩き始めたあたりから産まれる時にはお腹も下がってたような気がしました😊
結局23日に無事出産しました😊
39w1dでした♡♡
陣痛が来て病院に行ったのにまだ子宮口が3センチしか開いてないから1回家に帰ってとにかく歩いてーって言われました😅
ぃゃ…痛いので無理です、入院させて下さいとお願いして陣痛室に行ってからが一気に来て子宮口も8センチまで開いてそのまま出産と…(笑)
あのまま帰ってたら…と思います(笑)- 6月10日
-
しふぉんけーき
やっぱり散歩は大事なんですね‼️✨
私も近所を30分~1時間は歩くようにしたり、掃除したりしてはいるんですけど…まだ下がらないみたいで😣💦
地道に頑張るのが1番なんですかね?
体重とかはどれくらい増えましたか?- 6月10日
-
♥Ri-kun♥
今37週ですよね?😌
私もその頃はのんきに過ごしてましたよー★
いつ産まれてもいー週数に入ったのでその頃から散歩と階段の上り下りをしてました(笑)
スクワットは何かお腹苦しくて出来なかったです(笑)
散歩は30分程でいーそうですょ♡
前駆陣痛はありますか??
体重は私自身の体重ですか?
妊娠してからトータル15㌔増えました💧💧
出産して入院中に対応してくれた助産師さんと話す機会があり世間話をしてたのですがもう少し体重気をつければ良かったかな~😅って言われました😰- 6月10日
-
しふぉんけーき
今37w4dです🎶✨
スクワットはなんか面倒というか…ではじめてないです😣💨
前駆陣痛は36wの時はあったんですが、37wになったら、なくなってしまって…余計に焦りがあります( ̄▽ ̄;)
30分くらいで大丈夫って聞いてほっとしました😂‼️
近所を散歩で1時間ってなかなか難しいので😅💦
15キロ増えても安産なんですね🎶✨体重ってあまり関係ないのかな?って思いますね💦
赤ちゃんの大きさは小さめでしたか?- 6月10日
-
♥Ri-kun♥
ちなみに39w0dの時におしるしがありました😌
その日近所の郵便局に行きたくて天気が良かったので無理しない方いいよって言われてたんですが閉まる前に行きたいと思い腕を振って歩いたりウォーキングを意識しながら散歩しました(笑)
それが原因ではないと思いますが夕方のトイレでおしるしがあって病院に電話したところお腹の張りと痛みがないなら様子みていいですよって言われたのでそのまま過ごしてましたが朝方4時に陣痛始まりました😂
23日がちょうど検診日だったのでそのまま検診に行って出産になりましたけど🙋
体重はやはり10㌔程におさえるべきだったと言われました…
産道に肉がつくと赤ちゃんが出てきにくいそうですょ😣
私は安産だったけど体重管理でもっと上手いお産が出来たのではと言われました😂
性別はどちらか
聞きましたか?♥- 6月10日
-
しふぉんけーき
遅くなりました😣💦
やっぱりおしるしがあってから陣痛なんですね‼️✨
ただ歩くより腕降ったり足上げたりした方がいいんですかね( ・∇・)💓
体重管理が大事なんですね!
残りの期間も気を抜かず頑張るしかないですかね(笑)
性別は男の子って言われました!
男の子ってやっぱり大きめなんですかね?
周りで小さい話聞かないんですよね💦- 6月10日
-
♥Ri-kun♥
私も遅くなりました💧
わたしのまわりも小さめで産まれてますが私はエコーの推定で1週間前の検診で2750と言われてましたが生まれた時は3246でしたよー😊
でも生まれる時はそんなおっきいと思わなかったです(笑)
でも何をしてても生まれる時は必ず来るのでホントに楽しみですね♡♡
私も男の子でしたがすごくかわいーですょ♥- 6月10日
-
しふぉんけーき
おはようございます( ・∇・)
先生が何も言わなければ、気にしなくて大丈夫ですかね!
誤差もあるし、産まれてみないと分からないみたいで!
よく男の子のママは小さい彼氏が出来たみたいだって言いますよね!- 6月11日
-
♥Ri-kun♥
気にしなくて大丈夫です💖
いつ生まれるかな?
陣痛気付くかな?と思いながら過ごしてましたが陣痛は気づきますっけ(笑)
痛みが違いますので(笑)
なので赤ちゃんが出てくるのを
気長に待ってて大丈夫ですょ🌼💕
楽しみですね😍
女の子がほしーと思ってましたが
男の子も可愛らしいです♥
ほっぺにチュッチュと
顔近づけてしまいます(笑)😂- 6月11日
-
しふぉんけーき
9日の大潮以来、毎日あった前駆陣痛?下腹部痛?がなくなっちゃって…😰💦
ちょっと落ち込み気味です😣⤵️
ま、仕方ないんですけどね!
赤ちゃんに任せます(*´ω`*)‼️
名前はやっぱり画数とかで決めました?- 6月11日
-
♥Ri-kun♥
でも前駆がない人も居るので
経験してて良かったと思ってますょ(笑)
でもこのまま陣痛だったら…と毎日ビビってました😂
やっぱり前駆って気まぐれですもんね😣
ちなみに私はお腹が下がってないからとにかく運動しろってずっと言われててまだだなぁと思ってたのに次の日には産まれた!みたいな感じでしたょ😅
男の子だったので画数は調べて決めました♡♡
女の子なら嫁に行けば苗字変わるしとか思ってましたけど…
サイトで画数調べましたよ♥
名前は決めましたか?
名前決めるのもホントに大変でした😣- 6月11日
-
しふぉんけーき
いきなり陣痛の人もいるんですか?
赤ちゃんのタイミングなんですね( ・∇・)
愚痴?になっちゃうんですが、ママリやインスタで前兆あったとか、早く産まれたとか見ると、ちょっと焦りやネガティブになってしまって😅💨
気にしすぎも良くないし、仕方ないって分かってるんですけどね!
名前は候補は何個かあるんですが、決定はしてなくて💦
本を2冊買ってみたんですが、本によって画数が違うからビックリしちゃいました!- 6月11日
-
♥Ri-kun♥
予定日はいつになるんですか😌?
私もすごくネットで色々調べました😣
調べれば調べるほど不安になるので旦那にそんなの人それぞれなんだから見たって…みたいな事言われてました(笑)
でもほんとにその通りかなと…😅
おしるしきても1週間何もなかったとか見てたけど私はおしるしきた日には陣痛だったし😂
破水からの人も居れば陣痛が弱くて前駆だと思ってたら既に陣痛来てたって人もいるし😅
私はホントに順調で
おしるし→陣痛→破水→出産
とゆー流れでした😂
確かに画数もネットと本でもちがかったりしてたので私はサイト1つで決めました(笑)
戸惑うのでこれだけを信じようと思って😅
私も生まれたその日に旦那が面会に来て名前決めました(笑)- 6月11日
-
しふぉんけーき
予定日は27日です!
やっぱり見ちゃいますよね( ;∀;)
結局はタイミングと体質なんだろうなっては思うんですけどね😅💨
あまり気にしないようにしたいと思います!
画数くらいはどこも一緒かと思ったんですが、ちがくてビックリです!
姓名判断のサイトみるのが1番かな?って夫婦で話してます。- 6月11日
-
♥Ri-kun♥
予定日27日なんですね♥
楽しみですねぇ(,,>ω<,,)💕
でも39wの出産が1番多いって聞きますよ😂
予定日超過すると羊水の機能も落ちるからなるべく産ませる産院も少ないって聞くし…
赤ちゃんが誕生日決めるって言いますからいつどーなるかホントに分からないですもんね♡♡
でも出産はあっとゆーまでしたよ😝
この私が産んだんだーって今でも不思議に思います(笑)
名前の画数って分かんないですもんね…
色々違った情報もあるし…
一番は名字と顔に合った名前をつけてあげるのがいーっていいますよ😌
私も候補3つにしぼって生まれた時の顔みて決めましたよー( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )- 6月13日
-
しふぉんけーき
我が子に任せるのがいいのかもですね( ・∇・)✨
適度に動きつつその時を気長に待ちます‼️
出産に対して怖さもありますが、やるしかないので頑張ります✌️
昨日…夫婦で話したんですが、名前はなかなか難しいですね💦
決まりそうで決まらないです😅💦- 6月13日
-
♥Ri-kun♥
私も初産だったのでのんきに過ごしてたけどいきなり恐怖や不安になる時が多かったです😭
でも産みたくないー!なんて言ってられないのでやるしかない!って言い聞かせてました😰
今思えば気をつけなきゃならないところがたくさんあったのでもし二人目を授かった時は体重管理からしっかりしなきゃと思ってます(笑)
名前は漢字が難しいですもんね😭
私は旦那が一文字なので男の子なら一文字の漢字と決めてました😌- 6月13日
-
しふぉんけーき
恐怖と不安はいきなりですよね!
今のうちにのんびりしようと思いつつも、色々な気持ちがあって複雑ですよね(´;ω;`)
次の子供のときは、もう少しどーんと構えて過ごしたいです(笑)
なるほど!そういうのもいいですね(*´ω`*)
何かしら決めて考えないとホント決まらないし、思い付かないなって思います😅💦- 6月13日
-
♥Ri-kun♥
あ…なんか別なとこに返信してしまいました…
- 6月13日

みー
わたしもこないだの検診で
子宮口は1センチ
赤ちゃんの下がりはいいが
まだまだだからいっぱいあるいてねーって
言われました!!
わたしも早く産みたくて
うずうずしてます!!
わたしは運動なんだかんだ
サボっちゃってます( ´・_ゝ・)
-
しふぉんけーき
開いてるの羨ましいです‼️✨
一応、体調が大丈夫なら毎日歩いてるんですが、なかなか開かず降りてこなくて焦っちゃいます😣💦
暑くなってきたし、運動も考えちゃいますよね‼️💦- 6月10日
-
みー
でもまだまだらしいんで
いつもっと開くんだーって思っちゃいます(笑)(*´-`)
ほんと暑くなってきて
昼間は暑すぎるし
夕方に歩くようにしてたんですけど
1人は怖いから破水とかしたら
どおしよーってなるんで(笑)
旦那とお散歩してたんですが
仕事が忙しく1日おきに夜勤なんで
毎日散歩してないです(゜ロ゜)
予定日近いので
お互いがんばりましょうね!!- 6月10日

cadmin
わたしも昨日検診でしたが子宮口も開いておらず、まだ出てくる気配なしでした。
赤ちゃんの推定体重2392gと小さめなので、まだ一週間は出てこなくていいかなーと呑気に過ごしてます。。
助産師さんには、リラックスして過ごすように言われましたよ〜😊
-
しふぉんけーき
予定日が近いですかね?
うちの子は2800あるので、早く産みたいな~🎶✨って焦りもあったりで😣⤵️
赤ちゃんのタイミングなんですけどね!- 6月10日
-
cadmin
予定日同じですよ❣️
もう2800なんですね〜
うちが小さめと言われているので、そのくらいが普通なのかな。そろそろ出てきて欲しい大きさですね😊- 6月10日
-
しふぉんけーき
同じなんですね😂✨
うちは標準内で大きい方だと思いますよ( ;∀;)
産まれる兆候がほしいですね!
初産は遅れるって言うし、のんびり待つのもいいかもですよね✨- 6月10日

♥Ri-kun♥
でも間もなく出産が近いのは間違いないですので楽しみに元気な赤ちゃんを産んで下さい💖
その時は報告待ってますよー😂
私はまだ3週間ですがホントにあっとゆーまでした😌
しふぉんけーきさんは私と1ヶ月予定日が違うのですね😍
早くもあの時が懐かしく思いますよ😣
23日が1ヶ月検診なのでそれが終わるともー乳児になりますもんね😰
新生児の期間はあっとゆーまです😌
私もつけたい名前をどんどん出して旦那と消去法で3つにしぼった感じです(笑)
その中でも一文字で読める漢字の名前に決定したとゆーか…
最後は旦那が妥協しました😂
『ぃぃょ、それで💧💧』みたいな感じで…😅
ぢゃこれにするー!って決まった名前は妊娠した時から私が付けたいと言ってた名前にしましたよー💖
-
しふぉんけーき
陣痛に耐えれるかドキドキしてます😞‼️
耐えなきゃなんですけど( ̄▽ ̄;)
痛みに弱いのでドキドキしてます!
3週間があっという間なんですね💦
産まれてから大変って聞いてるのでお産くらいで騒いでる場合じゃないですね(笑)
旦那さんが妥協してくれるなんて優しい旦那様😍💓
周りの話聞いても、産むのは女なのに、名前決める時は絶対に旦那が譲らなくてって話をよく聞きますよね💨- 6月13日
-
♥Ri-kun♥
陣痛は絶対分かります!(笑)
あとは時間が短ければいーですょね😣
長い間陣痛に苦しむのはホントに生き地獄です💧💧
でも出産もあっとゆーまでしたょ😌
全て今思えばですけどね😅
産まれてしまえば夜寝れないし行動限られるし…
妊婦の時も大変でしたけど…
何より産後の自分の体にビックリです…
こんな変わるんだと…
お腹のお肉を何とかしなきゃと思います💧💧
候補の3つのうち2つは旦那の考えた名前でした(笑)
でも産まれてみてどーする?って話した時に最終的に私が付けたい名前でいんぢゃないって感じになりましたょ😂
一生モンなのでホントに悩みますよね…- 6月13日
-
しふぉんけーき
ですよね…( ̄▽ ̄;)
お腹下がった感じもないし、陣痛来てからも長そうな予感です😞💦
今日から38wなので、来週には少し動き?変化がほしいです(笑)
この伸びた皮とお肉は産後の悩みになりそうですよね…
いい旦那さんですね(*´ω`*)✨
お互いに譲り合う気持ちがないとダメですよねー!
1番最初の親からのプレゼントなので、悩みます。- 6月13日
-
♥Ri-kun♥
私もでした(笑)
全くお腹下がってないしもう少し下がってくるはずだからって先生に言われてたのに…
あら?おしるし?って感じでした😅
あと1週間は大丈夫そうな気がします☺
私の勘ですけど😂
やっぱり39週って怖いです(笑)
しふぉんけーきさんは
お仕事されてますか?!
いー旦那さんではないですょ😰
いつもは私が妥協してますもん…
めんどくさくなればお前決めてとかゆーし😣- 6月13日
-
しふぉんけーき
今のうちに運動したり、ゆっくりしたりして過ごします(*´ω`*)🎶
あとは我が子と先生にお任せで!(笑)
そうなんですか?
男の人は変なとこ権力出してきて、面倒になると嫁にって多いですよね😅💨
結婚してどれくらいですか?- 6月13日

♥Ri-kun♥
妊婦のうちだけですもんね♥
今のうちにゆったりすごして
たくさん寝たほうがいいです♡♡
ゴロゴロ出来るのがどれだけ幸せだったかと思います(笑)
私は切迫早産もやってるので妊婦の時もそれなりに大変でした💧💧
大事に大事にやってきたのにいざ出産となるとなかなかで逆に動け動けと言われてきました(笑)
私はまだまだ新婚ですよー♥
1月に入籍してます( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
7年付き合ってやっと結婚です(笑)
そのうちねーなぁんて2人でのんきにしてましたが赤ちゃんがつないでくれました٩(*´◒`*)۶♡
-
しふぉんけーき
友達にもゆっくり出来るのは今のうちだって言われます( ̄▽ ̄;)
言い方が悪いんですが、切迫早産って早く産まれるような話をよく聞くんですが、関係ない人は関係ないんですね!
まだまだ新婚さんですね!
長く付き合うとなかなかタイミングないし、赤ちゃんがきっかけもいいなーって思います🎶✨
うちは4年目ですが、周りから不妊か?と言われるほど、必死でお互いに 働いてました(笑)
なかなか妊活するタイミングがなくて…😅💨
私は初期に切迫流産してるので、退職しちゃいました!
産休中ですか?- 6月14日
-
♥Ri-kun♥
しふぉんけーきさんはまだまだ若いのでは😊?
私はもーおばちゃんなので逆にいつ結婚するんだって言われてました(笑)
そのうちー✋なぁんて言ってましたがポツン👶とやって来てくれました😌
9月に妊娠発覚しましたが1月に入籍しました😅
なかなかダラダラしてしまい…💧
出産した今の事を考えるとホントに妊婦の時の私はだらしないほどダラダラしてたなぁって思いますよ😂
今ぢゃ考えられないくらいのんびり出来ました😊
私は今産休でそのあと育休に入りますよ☺
切迫早産で自宅安静になり2週間仕事休みましたがなんだかんだ9ヶ月まで働いてました🙆
確かに頸管が短くいつ入院なってもおかしくないと言われてましたが検診の度にセーフでした(笑)
せめて37週まで…と思って過ごしてましたが何だかんだ赤ちゃんはのんびりしてくれましたょ💖- 6月14日
-
しふぉんけーき
28と32の夫婦です( ̄▽ ̄;)
入籍する日、タイミングって迷いますよね😅💨
切迫だから早いとかは人それぞれなんですね!
ホント赤ちゃんのタイミング次第なんだなって思いますね(*´ω`*)- 6月14日
-
♥Ri-kun♥
若いですもん😅💖
私は30と旦那31の夫婦です(笑)
とはいえ私31になりますけどね😪
30歳は妊娠、結婚、出産を経験したいー1年でした(笑)
ギリ30で産めたー( ̄▽ ̄;)✌💫
って気持ちです(笑)
28歳の出産はちょうどいいきがしますね♡♡
何か今思うと若いママになりたかったけど若いうちは遊んどくべきですね(笑)
友達見てるとそぉ思います😌
でも逆に年取ってから楽だってゆーひともいるしやっぱりどっちってことはないですね…(笑
出産は里帰り出産ですか?
私産んでから実家にいるんですけどみんな働いてて私ひとりなんですよね…
結果、産後1ヶ月は家事やらないでってゆーけどやらざるを得ないんですょね…
後から体にガタが来るって聞くので覚悟はしてますが( ̄^ ̄゜)- 6月14日
-
しふぉんけーき
30で出産も全然ありですよー!
今、高齢出産多いって聞くし( ̄▽ ̄;)
ホントは25までに産みたかったんですけどね(笑)
結婚が25だったので😅💨
産後から里帰りする予定です!
1ヶ月は家事はやらない方がいいとは聞きますよね💦
でも、二人目とかのママはやらなきゃだし、神経質にならなくても大丈夫かな?って気持ちもあったりです。- 6月14日
-
♥Ri-kun♥
30でも早いほうだとは言われましたけど予定ではもっと早くにうむ予定だったんですけど😅
お互いそこまで結婚願望なかったので長々付き合ってきました💧💧
体調の変化はないですか?
次の検診はいつですか?
確かに里帰りしない人もいるし今はそこまであれだめ、これだめとは言わないって聞きますね★
でもやっぱり本調子ではないですょ😰
ただ家に1人なのでやらなきゃないからやりますけどまだ体調は戻らずですね😣- 6月14日
-
しふぉんけーき
ですよね!
母子手帳もらうとき「若いから大丈夫だね」って言われた時はビックリでした(笑)
体調の変化はないですねー😞💦
金曜日が健診です( ・∇・)- 6月14日
-
しふぉんけーき
途中でした😅💨
1ヶ月はゆっくりした方がいいとはいいますよね💨
無理しないでくださいねって言っても、やってくれる人がいなければやるしかないですもんね💦- 6月14日
-
♥Ri-kun♥
私も母子手帳貰いに行った時に
『30でやっとです』みたいな話をしたら『30なんてこれからぢゃないですか、まだまだ若いですょ』って言われてはいー?(笑)って思いました(笑)
でも私が母親学級に参加した時は初産なのに37歳とかほとんどが35以上でした💧💧
私は2番目に若い人でした😅
しふぉんけーきさんは
どこにお住まいなんですか😌?
金曜日に検診ならその時になんて言われるか楽しみですね♡♡- 6月14日
-
しふぉんけーき
若いって20過ぎくらいのイメージだったので、反応に困りますよね😞💨
変化があればいいんですが、ほぼないと思ってます(笑)
私は茨城です!
どこですか?- 6月14日
-
♥Ri-kun♥
でも20代ならいーですよ♡♡
若い若い( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
30で言われたら
お世辞にしか思えないですもん(笑)
茨木ですかぁ٩(*´◒`*)۶♡
行ってみたいと思うんですけど
なかなか…
私は岩手県ですょー★
田舎です…- 6月14日
-
しふぉんけーき
20後半なので、若いって感じしないです( ̄▽ ̄;)笑
岩手だと東北ですねー!
過ごしやすそうでいいなー✨
茨城も田舎ですよ(笑)- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
岩手県よりは…(笑)
岩手県は田舎ですもーん💧
茨木とか栃木に行ってみたいんですよねぇ♡♡
検診の時に出す用紙ありますよね?
私最後の1枚で次も産まれなかったら自腹で検診料払うんだなぁって思ってました😅
でも今助成金制度とか出産に関する手当てとか助かりますよね😣
ちょっと前なら検診料も普通に毎回払ってたらしいですもんね(T ^ T)
私頑張って歯医者に通いました(笑)- 6月15日
-
しふぉんけーき
そうなんですか?
茨城も変わらないような気がするけど、違うんですかねー( ̄▽ ̄;)
栃木ものんびりしてて住みやすいと思います🎶✨
補助券…あれ40週で終わりなんですよね?
せめて41週まで欲しいですね( ;∀;)- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
そぉそれです!
補助券39週までぢゃないですか?
私5月23の検診で最後の1枚だったので次の検診の時自腹だーっておもいましたもん💧💧
赤ちゃんのためだからそんなこと言ってられないですけど😅
でも陣痛きてたのでその日に産まれてくれて早くも親孝行な息子だと思いました😂
友達が栃木に嫁いだのでいつか遊びにと思うんですけどなかなか行けないです(笑)
仕事してると休みもなかなか取れないし( ̄^ ̄゜)- 6月15日
-
しふぉんけーき
今、見たらそうでした!
こればかりは仕方ないので気にしないようにします(笑)
周りからもあまり気にしない方がいいし、初産は遅れると思った方がいいと言われてるので。
そうなんですね!
機会があったら、行ってみるといいと思いますよ。- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
私も単純にこれ無くなったらどーするんだろーって思ってたら単純に自腹だよーって言われてまぁ遅れるだろうと思ってたけど早く生まれました★
あっとゆーまにもう3週間ですね😂
それなりにママ頑張ってます(笑)
金曜日の検診楽しみですね♥- 6月15日
-
しふぉんけーき
いつどうなるか分かんないですね!
明日の38w健診どんなかドキドキです( ;∀;)
ま、変化してないと思いますが(笑)
38w3dなので、焦るけど、ゆったりした気持ちで待ちます!- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
37週すぎればいつ産まれても大丈夫なので安心ですよね♥
ママの準備ができないだけで(笑)
いつ陣痛くるのかって思いますもんね😅
夜中かもしれないし朝方かもしれないし…
結果私は陣痛来てたけど多分まだ早いって帰されるかもしれないからって事で旦那仕事に行きましたけど(笑)
検診もいつも楽しみにしてました😂
こんだけ歩いてれば明日の検診のときそろそろ産まれるねとか言われるかなぁとか…😌
大丈夫です♡♡
ドーンとかまえて
待っててください♥
必ず産まれてきます(,,>ω<,,)💕- 6月15日
-
しふぉんけーき
楽しみもあるし、変化なくて悲しくなるかな?とか色々複雑です(´;ω;`)
浮き沈みが激しくて嫌になります(笑)
小さいならいいんですが、ちょっと大きさと頭が大きめなのが気になってしまって😅💨
こうやって話を聞いてもらえると気持ちがスッキリします!- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
ぃゃぃゃ💖
全然質問から離れてやり取りしてますがこーして相手して下さると私も楽しいです😌
出産間近と出産してからが気持ちの変動が凄かったです😭
採血で黄疸が強く出てると言われ背中から光を浴び治療してたのですがその赤ちゃんの姿を見た時になぜか可愛そうで泣いてしまいました😢
今になれば生まれたての赤ちゃんには当たり前のように出る現象なのですが😅
昨日まで一緒に普通に過ごしてたのに全身裸で光浴びてる姿は泣けてきました😅
無事に一緒に退院できたのですが😌
金曜日の検診以降がいよいよだと思いますよー😂
私のまわりは初産なのにみんな2週間早く生まれたりしてたので私もそろそろかなぁと思ってましたけど…
それまでは予定日超過しそうだねって言われてましたから(笑)
最後の検診で2750gって言われてたのに産まれてきたら3200超えてました😌
なので大丈夫ですよ♥
実際そんなに頭大きくないと思いますょ😍- 6月15日
-
しふぉんけーき
昼間はホントに暇なので相手してもらえて嬉しいです(*´ω`*)✨
出産後も心配はつきないですよね…
黄疸って産まれたら出やすいんですか?
無知で全然分からなくて😅💨
一緒に退院したいですよね!
みなさん、早いんですね!
周りが早いとソワソワが増しちゃいますよね( ;∀;)
人それぞれだからって分かってても気にしちゃいます!
明日は、どれくらい成長してるかを楽しみにします!
誤差があるのを信じます(笑)- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
私もありがたいですょ💖
逆に相手してもらってありがとぉございます🌼💕
黄疸は生後4日~7日位がピークに出るみたいですよ🙆
新生児の90%が出る自然現象だそうですょ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
母乳性黄疸とか血液型が違って黄疸とか色々あるそうです😌
説明されて安心したものの治療?みたいな…💧💧
一応診断名がついたので保険適応になってお金戻ってくるそうです😅
退院前日に治療てなって明日はもしかしたらママだけ退院になるかもしれないですって言われて😓
でも無事に一緒に退院しました😌
初めてだから全部が怖くて😭- 6月15日
-
しふぉんけーき
いやいや( ・∇・)✨
そうなんですね!
治療って聞くと心配になりますよね(´;ω;`)
もしそう言われても慌てないようにします🎶- 6月15日
-
♥Ri-kun♥
むしろ赤ちゃんの為に『頑張ってね』って気持ちでいてあげてください♥
全て結果論ですけど(笑)
『え、病気ですか?』とか私チョー聞いてましたもん💧💧
おかげでお昼ご飯食べれなかったです(笑)
喉通らなくて💧💧
ベビー用品は揃えてるんですか😌❔- 6月15日
-
しふぉんけーき
いきなり言われたら心配になって、ご飯どころじゃないですよ😅💨
大丈夫って言われても心配になります(´;ω;`)
ベビー用品はだいたい揃いました!
私の母親は37wで私を産んだので、用品だけは早めにしちゃいました(笑)- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
ならいーですね♥
わたしは揃えるのが遅かったので退院の帰りに西松屋で揃えました★
意外と服が少なくて💧💧
ベビーベッドとかも迷いますよね😣
検診どーでしたぁ😌?- 6月16日
-
しふぉんけーき
友達は退院しながら、チャイルドシート買ったって言ってましたー!
健診はやっぱり変わりなしでした😅💨
赤ちゃんが3000越えってエコーに出てたんですが、もう少し大きいかな?と言われました( ̄▽ ̄;)- 6月16日

♥Ri-kun♥
入院中に退位する時に買って帰ればぃぃょって看護婦さんに言われて哺乳瓶とかも買って帰りました(笑)
オムツとかは買っておいたのですが…
お風呂用品とか足りないものありすぎでした(笑)
子宮口は開いてました?
ぢゃやっぱり来週あたり生まれそうですね♡♡
赤ちゃんの大きさも丁度いいですもんね★
居心地わるくなれば出てくるそうですよ♥
-
しふぉんけーき
うちの病院は用意するように言われました( ・∇・)
オムツは買っておきますよね!
まだ下りてきてないし、がっちり閉じてるって言われました😞💦
大きいって言われてドキドキしてます(笑)- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
8ヶ月位の時に用意するように言われてたんですけど何を用意すればいーか分かんないし哺乳瓶とか結局合う合わないあるから産まれてからでもいーと思うよって言われてました😅
完母で行く予定だったのにイヤイヤで乳首吸ってくれなくて早くも母乳でなくなりつつあります😔
ほぼ完ミなのでぶくぶく💧
一ヶ月検診でなんて言われるんだろーと思います😅
え、全然開いてなかったですか?
ぢゃ予定日過ぎるのかなぁー😂
でも私も1.5って言われてそっから普通に陣痛きましたよ💖
赤ちゃん3246で産まれましたがそんなおっきー!と思わなかったですょ😌- 6月16日
-
しふぉんけーき
全然開いてなかったです😞💨
- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
そろそろ実家に帰るんですか?
- 6月16日
-
しふぉんけーき
産後帰ります✨
- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
私は実家にいたので当日お母さんに休んでもらい病院行きました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
家にいるのってすごいです(◎^▽^◎)
旦那さんは休める感じですか?- 6月16日
-
しふぉんけーき
自宅の方が病院が近いので😅💨
旦那は休めるのかは微妙ですが、病院近いし…夜は旦那がいるので、最悪タクシーで行けばいいかと!- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
しふぉんけーきさんってアパートですかぁ?
救急車呼ぶつもりでいましたがうまいことお母さんに乗せて貰えました😅
立会い出産希望ですか?
何か今思うと妊婦いーなぁって思います😌
子育てに早くも悪戦苦闘です💧💧- 6月16日
-
しふぉんけーき
アパートです!
陣痛で救急車って呼べないですよね( ;∀;)
母親は仕事してないので、病院に来てもらえたらいいかな?って感じです💦
産まれたら産まれたで大変なんでしょうけど、妊婦生活も辛いですけどね。- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
誰も家にいないとかだと救急車呼べるみたいですけどそこまでは…(笑)
タクシーの中で痛いーってゆーのもやだしなぁとか色々考えてましたがなるようになりました(笑)
切迫やってるから早く生まれればいーのにっておもいましたが妊婦の時の方がやりたいことやれるし
これやっとけば良かったなぁって思うことたくさんあります😣- 6月16日
-
しふぉんけーき
てか、ごめんなさい😞💦
今日はもう寝ます( ;∀;)
なんか健診結果がショック過ぎて…- 6月16日
-
♥Ri-kun♥
大丈夫ですょ★
心配しないでください( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
私も寝ます( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )- 6月16日
-
しふぉんけーき
おはようございます☀️
昨日はすみませんでした😞💦
復活しました!- 6月17日
-
♥Ri-kun♥
謝ることないですよ😌
心配になりますもんね💧
こんなにやってるのにーって思いますもんね💧
でも赤ちゃんはちゃんと出てきてくれるので大丈夫ですょ💖- 6月17日
-
しふぉんけーき
先生の反応から見ても、38wだからそんなもんじゃない?って感じだったので、仕方ないかな?と( ;∀;)
もうドーンと構えるしかないですね✨- 6月17日
-
♥Ri-kun♥
私も38wの時1.5㌢しか開いてなくてまだまだだなぁって言われてましたよ( ˙ᵕ˙ )
6センチ開いてるねとか言われたらどーしよーとか思ってたんですけど…(笑)
そんなこと無かったです😅
なので大丈夫なんです🙆
もーいつうまれてもおかしくない周期になってるのでよっぽどのトラブルはないと思いますょ💖
私まで楽しみになってきました(笑)- 6月17日
-
しふぉんけーき
開いてない私からしたら羨ましい話ですよ😅💨
予定日頃開けばいいかな?とか言ってたような…
大きめなので予定日まで…いや、今月中には産みたいです( ̄▽ ̄;)- 6月17日
-
♥Ri-kun♥
大丈夫です😍
私も予定日過ぎそうだねーって言われてましたもん😌
1.5㌢なんて開いてないようなもんですょ😅
うーん?ってくびかしげてましたもん💧
陣痛きてる時でさえ開き変わらなかったですもん😂
でも促進剤だけは使いたくないと思って耐えます!って言ってましたが1時間もしないうちに一気に8センチまで開きましたよ★
そんなパターンもあるんです😂- 6月17日
-
しふぉんけーき
えー、そうなんですか?
知り合いなんてビックベイビーで、次の健診で大きかったら帝王切開ねって言われて、健診前に陣痛来て、病院行ったら、1センチって言われたって言ってました( ̄▽ ̄;)💦
大分前から下がってるって言われて、子宮口より赤ちゃんの大きさの方ばかり言われて知らなかったけど、毎日ウォーキングしてたのに、陣痛来て1センチって先が見えないって😅💨
4キロ近いビックベイビー産んで凄いなーって思いました✨- 6月17日
-
♥Ri-kun♥
やらかしてしまいましたぁ…
金曜日からおかしいなぁと思ってたけどやっぱり熱!
39度まであがり座薬で熱は下げましたが喉痛くて声が出ないです(笑)
産後の免疫が低下してるんだなぁと実感しました💧💧
4キロ近い赤ちゃん産んでる人結構聞きますがすごいと思います♥
でも大きさあまり分からなかったとは聞きますが赤ちゃんもすごいと思います💖💖💖
でもしふぉんけーきさんは今月中に産まれると思います٩(*´◒`*)۶♡
勘ですけど(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 6月19日
-
しふぉんけーき
大丈夫ですか?
風邪ですか?
この気候だと風邪引いちゃいますよね😣⤵️
ゆっくり休んでくださいね!
うちの子もビックになのに、4キロ近い子って普通分娩で産めるのかな?と不安になります(笑)
旦那の家系が大きめで産まれてるから仕方ないかな?って感じですが…- 6月19日
-
♥Ri-kun♥
関節の痛みと悪寒が2日続いてどこもかしこも痛いし赤ちゃん抱っこして立ち上がる時も痛いし力が入らなくて…
でも母乳だし薬に頼りたくなかったのですが限界でした…
結果座薬5本消費しました(笑)
今は喉痛くて声がガラガラで🙇
でも私の職場の人4200で普通に産みましたっけょー( ̄▽ ̄;)
私の産婦人科は4000だと帝王切開進められますっけ( ˙ᵕ˙ )
4キロ超えの赤ちゃんは後の成長が早いって聞きますよね♥
歩くのがとか喋るのがとか😌- 6月19日
-
しふぉんけーき
旦那が休みで買い出ししてきました!
帰ってきてガッツリ歩きましたよ(笑)
座薬効きました?
風邪が多いみたいなので、よーく治してくださいね🎶✨
やっぱり病院によってなんですかね?
先生にきいたら「まだそこまでだから、普通分娩でトライしてみてからで大丈夫」って言われました😅💦
ま、同級生が同じ病院の同じ先生で3800くらいの赤ちゃん産んでるんで何とかなるのかな?とは思うんですけど( ・∇・)- 6月19日
-
♥Ri-kun♥
とにかく関節が痛くて全身悪寒が走ってフラフラだったのでボルタレン座薬使いましたが2日使って全く痛みがない状態でしたね💧
2日で5本使用しました💧
今日は声が出ないので筆談ぢゃないとダメな感じです(笑)
私の病院での帝王切開は出来ないのでおっきい病院紹介されます😅
なのであらかじめ言われるはずでしたが私は骨盤が狭くて帝王切開かもなぁっていわれましたが骨盤は開くものですね(笑)
39週にはいりました😍??- 6月19日
-
しふぉんけーき
熱が高いと悪寒もするし、関節痛いですよね( ̄▽ ̄;)
大丈夫だと思いますが、インフルエンザとかじゃなくて良かったですね😣💨
帝王切開しない病院なんですね!
私の病院は帝王切開するので、転院の心配はないです!
骨盤の大きさにもよりますよね💦
身長あるし、お尻も小さくないから大丈夫かな?と…(笑)
明日から39wです!- 6月19日
-
♥Ri-kun♥
病院行かなかったけど多分インフルではないと思います( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
多分…
でも少しずつ良くなってきてるので楽になってきてます😌
私も体格いーしおしりもおっきいですが骨盤小さいと言われましたʕ•̫͡•ʔ
レントゲンとるとか言われてたけど何にもせず普通に産みましたが今下半身がまだ戻らず…
体格戻すのに苦戦してます💧
明日からですか🌼💕
ほんとにいよいよぢゃないですかぁ😚
楽しみですねぇ💖
開く時一気に開きますっけょ😊- 6月19日
-
しふぉんけーき
今、一年中インフルエンザあるから怖いですよね( ̄▽ ̄;)
先生が見れば骨盤が小さいとかレントゲン取らなくても分かるんですかね?
私の先生なんて帝王切開は最後の手段的なこと言ってるんですよね(笑)
気になるならレントゲン撮ってって思うんですよね😅💨
週末に何かしらの兆候は欲しいですね✨- 6月19日
-
♥Ri-kun♥
エコーで見てるみたいですょ★
赤ちゃんの位置と骨盤を見てるらしいですけど😊
でも私の友達骨盤狭くて一生下で産めないですっけ💧💧
3人とも帝王切開で1人1人違う病院にしたのにどこでも同じこと言われてました😅
そぉですよね😍
今月中に生まれそうな気がするんですけどね💖
私はそ〜思います😍
こっちまでソワソワしてきますね😌- 6月19日
-
しふぉんけーき
そうなんですね!
話がなければ大丈夫かな…ま、先生を信じます😌🎶
一生下から産めないとかもあるんですね( ̄▽ ̄;)
ビックリ!
今月中に逢えたらいいです✨- 6月20日
-
♥Ri-kun♥
ぃぃ報告待ってます🌼💕
体調整えて元気な赤ちゃんを
産んでください(,,>ω<,,)💕
出産終わるとさっきまでお腹で動いてたのが今隣にいるーとかすごい不思議な感じでした( ˊ꒳ˋ ) ᐝ- 6月20日
-
しふぉんけーき
1週間前なのに、お腹の張りが強いわけでも、前駆陣痛もないのでホント焦りますね😣💨
今月中に会えるのを期待します💓- 6月20日
-
♥Ri-kun♥
私も同じです😌
全く何も無かったのに
おしるしがありましたから😊
陣痛来てる時もお腹の張りは感じなかったです(笑)
そうですね🌼💕
会えるの楽しみですね😚
入院生活も楽しかったですよ😍- 6月20日
-
しふぉんけーき
体調は大丈夫ですか?
前兆ある人はあるけど、ない人はないまま出産とかあるんですかね?
よく張らないと出てこないとか聞くので、まだまだ産まれないかな?ってのもあって😅💨
入院中どんなだったんですか?- 6月20日
-
♥Ri-kun♥
体調少しずつ良くなってきてます😊
でも喉が痛くて声ガラガラです😅
ありますっけょ😰
おしるしもなく破水もなくいきなり陣痛とかあるみたいですょ(。•́•̀。)💦
友達はそのパターンで前駆だと思ってたみたいだけど吐き気が続いて病院に行ってみたら陣痛きてるぢゃん!ってなったみたいです…
私陣痛来てる最中もお腹の張りはそこまで感じなかったですょー😌
入院中は次の日から赤ちゃんと同室でしたが寝れなくて大変ではありましたがご飯は出てくるし毎日沐浴とか色々あって楽しく過ごしてました(笑)
他の部屋の人とお話したり😌- 6月20日
-
しふぉんけーき
良かったです( ・∇・)🎶
あとは声が復活するといいですね!
昨日の夜はこれが張りかな?ってのが続いてちょこちょこ起きてました😅💨
まだお腹が下がった感じがしないですが…
おしるしもないし、もう少し先かな?と。
入院中話せる人がいるっていいですよね(*´∀`)- 6月21日
-
♥Ri-kun♥
おはようございます🌻
夜中の咳が酷くて起こすんぢゃないかとタオルに顔うずめて咳してました💧
声は変わらず酒やけみたいにガラガラです( ̄▽ ̄;)
おしるしって無い人の方が多いみたいですもんね😌
あった方が分かりやすいですけどおしるしあっても2週間何事も無かったとかも聞きますからあてにならないとゆーか…
今はお腹張ってなんぼですもんね♡♡
でもいよいよですね💓💓
39週って個人的に何か起こると思ってますもん😅- 6月21日
-
しふぉんけーき
咳辛いですよね😣💨
赤ちゃんにも気をつかうけど、自分の体調も良くしないとだし…
えー、そうなんですか?
おしるしない人の方が少ないのかと思いました😅💦
昨日は寝不足だったので、うとうとしてたら「寝てばかりいるから、大きくなるし、出てこないんだよー!」と言われてイライラします😠💨(笑)- 6月21日
-
♥Ri-kun♥
咳すると喉痛いしでも喉かゆくて咳出るし…
夜になるとひどくなりますもんね🙇
おしるしないひとも多いみたいだし破水からって人も多いみたいだし…
ほんとに人それぞれだからこればっかりはアドバイスも出来ないですもんね😅
私信じてないですしたまたまだと思いますがよくサイトに出てる焼肉食べると、オロナミンC飲むとって聞いたことあります😂?
それやりましたょ😊
次の日におしるしきてその後の朝方陣痛きましたょ😅
てか旦那さんに言われたんですか?- 6月21日
-
しふぉんけーき
夜になると何故か酷くなりますね😣💨
オロナミンCと焼き肉はやりました(笑)
なーにも変わらなかったです(笑)
実母に言われました😠💨- 6月21日
-
♥Ri-kun♥
日中それなりに話せるのに夜なると声かすれて😰
友達に嘘だと思うけどジンクスだからやってみー!って言われてホントにやってみました!(笑)
そして友達にやったよー!明日もオロナミンC飲むはー!って話してて月曜オロナミンC飲んで散歩して火曜出産みたいな😂
たまたまですけども…(笑)
私もそれまで母親に床ぶきしといてー!とか階段昇り降りしなさいとかいわれてました🙍
旦那にも寝てばっかりでとか妊娠って事理由にだらけるなとか言われましたよ😒- 6月21日
-
しふぉんけーき
夜ってだけで悪化しますよね( ̄▽ ̄;)
ジンクス効果ある人はあるみたいですよね🎶✨
実母だけに容赦ないですよね(笑)
周りからも前兆ある?子宮開いた?って言われて嫌になります😅💨- 6月21日
-
♥Ri-kun♥
でも今はやっぱり母親だなぁと思いますが色々面倒見てくれてるので甘えてます😊
姑に預ける方が不安で…😅
ま、生まれる時は必ずきますからね😊
確かに私も切迫早産やってたからなんだかんだ産まれないんだよねとか頑張って運動してる?とか言われてうるさいなぁと思いました😏✨
しかも周りから…💧💧- 6月21日
-
しふぉんけーき
実の親子だから気は使わなくていいんですけどね🎶✨
旦那さんの両親と関係はどうですか?
挨拶がわりなんでしょうけど、あまりに言われると嫌になります😣⤵️
のーんびり構えてるのがいいんでしょうけどね(笑)- 6月22日
-
♥Ri-kun♥
陣痛きて病院行く時も旦那の母親に頼むか迷いましたが自分の母親が仕事休んでくれたのでお願いしましたけどほんと自分の母親でよかったーと思いました(笑)
産まれた直後も真っ先にお部屋の準備とか荷物の生理してくれたし…(笑)
旦那の方とは多分関係は悪くないと思ってるんですけどあまり関わりはないですね😅
社交的なタイプではないので一緒にご飯食べようって声かけても私たちは大丈夫だょと断わられたり…😅
男みたいな母親です(笑)
のんびり構えてて下さい♡♡
ママになったら忙しいし今のうちにのんびりと(,,>ω<,,)💕- 6月22日
-
しふぉんけーき
何だかんだ実母が1番ですよねー( ・∇・)✨
イライラするけど、言いたいこと言えるし…(笑)
旦那の両親との関係って難しくないですか?
姑って感じの人も嫌だけど、私の義母も男みたいな性格なのでいいのか悪いのか…って感じです😣💨
誰かと比べたり焦っても仕方ないとわかってるんだけど、どうしても考えちゃいますね😅💦
ゆったりと待つ方がいいかな~…- 6月22日
-
♥Ri-kun♥
陣痛の時とかめっちゃ文句言ってましたもん(笑)
背中さすってくれたりしたんですけどそこぢゃない!とか😅
でも助かりましたよ♥
私今実家にいますがみんな仕事で1人しか居ないので全て自分でやらなきゃないから意味無いと思うんですが実家の居心地はいーですね(笑)
仕事から帰ってくればみんなに見てもらえるし😊
私もそうでした…
周りは2週間とか早く生まれてたりすると私もそろそろかな?とか…
3000超えて産むと大変だよとか…
ちっちゃく産んでおっきく育てなさいとか…😏
私は私なんだからって思います💧
あと職場の人にそんな食べて大丈夫?とか言われるとうるさいなぁ!って思いました💧
旦那の方と関わることがあまり無くて今年はお盆とか挨拶回りしなきゃなぁって思ってますけど…
でもわりと旦那の姉とはよくお話します(笑)
旦那の兄は気まずい感じで話してますけど(笑)
お母さんはあまり口うるさい人でもないので気ぃ使わないでね!って感じでズボラな感じです(笑)- 6月22日
-
しふぉんけーき
私も多分、旦那にも親にも当たると思います( ̄▽ ̄;)
口うるさくても言いたいこと言えるし(笑)
何だかんだ実家はいいですよね‼️✨
私も仕事辞めてから毎日のように通ってました(笑)
やっぱりそうなんですかねー?
聞き流せばいいだけなんだけど、反応しちゃいます(笑)
人それぞれなんだよってイライラしたり😅💨
私も仕事してたので、旦那の家族と関わることは少ないです!
妹ととはよく話すんですけど、弟と弟のお嫁さんとは話しにくい感じが…😅💦
ま、そんなもんなんですかね(笑)- 6月22日
-
しふぉんけーき
明日健診かと思ったら、泣けてきました😢💦
情緒不安定です…- 6月22日
-
♥Ri-kun♥
実家に居ても誰もいないもんだから夜ご飯の準備やら茶碗洗いやら色々任せられてます💧💧
産後も何もないですょ😒
私完母でいきたかったのに
子供がオッパイ吸ってくれなくて
困ってます…
ぶくぶく太って…
明日一ヶ月検診なので体重言われそうで😰
明日検診ですか?
あれから1週間経つんですね♥
大丈夫ですょー😌
どーにかなりますから😙
いやになるかと思いますが赤ちゃんはママのお腹の居心地がいーのとまだ誕生日ではないんですょ💖- 6月22日
-
しふぉんけーき
夕飯の仕度、茶碗洗いまでするんですか?
それはちょっと大変ですね( ;∀;)
子供ちゃん、おっぱい苦手なんですね😣💨
やっぱりミルクって太りやすいんですか?
何とかなると信じます😢🎶- 6月22日
-
♥Ri-kun♥
洗濯までやりますょ…💧
主婦です(笑)
実家なのに…(笑)
ミルクはぶくぶくですよー😂
やっぱり母乳がいーみたいです😌
5キロ位あるんぢゃないかってくらい超絶おデブちんです😢
旦那には最初から育てかた間違えたなっていわれてカチーンときました❕
そんな言い方😔- 6月22日
-
しふぉんけーき
あらま、実家ってだけで楽だけど…今の時期にそれは( ;∀;)
旦那さんの言い方は良くない😠✋
育て方の問題ではないですよね!- 6月22日
-
♥Ri-kun♥
そおですよね😡
さすがにイラつきました💧
ぢゃお前やってみろ!って思うけど
喧嘩になるとめんどくさいからそーゆー事言わないでっていって終わりましたけど…
赤ちゃんどーして吸ってくれないんだろー😢
私の乳首の問題なのか…
保護器も買ったんですけどね💧
もう少し訓練します😥- 6月22日
-
しふぉんけーき
旦那にそんな事言われたらイライラして爆発します😣‼️
確かに喧嘩は面倒だから言わないってのもあるけど、あまりにもイライラ発言されたら、キレます(笑)
ママのおっぱいが嫌いとかではなく、哺乳瓶の感触?が気に入っちゃったのかもですよね!- 6月23日
-
♥Ri-kun♥
おはようございます🌻
普通哺乳瓶の乳首を嫌がる子は多いと聞くんですけど…😥
早めに仕事復帰するつもりでいるのですぐ断乳を考えてはいたものの…
ここまで来てもまだ吸わないとなるとやっぱり単純に嫌なのかなぁって思います💧
最初は赤ちゃんにも吸う力がまだ無いからとか言われてたけど乳首に亀裂入るくらい引っ張られるから力はあると思うんですけどやはり吸い方なんですかね😢
乳首だけ吸わせてると痛いから乳輪までって言われたけどそこまで口おっきくないし…😅- 6月23日
-
しふぉんけーき
1ヶ月健診どうでしたか?
私の方は変化なしでした😢💦
とりあえず27日に健診とNSTやりましょうと。
推定体重が3200くらいらしく、成長見てあまり遅れるようなら誘発、ダメなら帝王切開も考えましょうと言われて帰ってきました( ̄▽ ̄;)- 6月23日
-
♥Ri-kun♥
私の方は明日行くことにしました!
明日ならお母さんが休みなので一緒に行ってきます★
明日で何ともなければお風呂も入れるし普通に生活して大丈夫らしいので楽しみですが緊張します…
産んだ後の内診はなんか嫌です😅
でも誘発使って出産するってことはあまり予定日超過させないようにするんですね♥
私の時も帝王切開か誘発と言われてたけど産まれましたよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
大丈夫、赤ちゃんを待ちましょう♡♡- 6月23日
-
しふぉんけーき
お母さん一緒ならその方一緒ならいいですよね(*´ω`*)🎶
1ヶ月健診までは母体も休めないとって言いますよね!
産後の内診は確かに嫌ですね😅💨
内診しなくていいよと言いたい(笑)
赤ちゃんの成長具合見て、陣痛来なくて成長しすぎるようなら考えてくみたいです( ・∇・)
とりあえず先が見えたというか、予想がついてきたので、開き直ります(笑)- 6月23日
-
♥Ri-kun♥
私の検診もあるので一緒に行こうと思って聞いてみたらいいよって言ってくれたので明日にしました💖
明日で何ともなければお風呂入れます(笑)
やっぱりシャワーだと物足りなくて(笑)
そぉですね♡♡
先が見えたのはでかいですね( ˊ꒳ˋ )
生まれる時になればなんでもいーから早く出してくれって思いますっけょ😂
お腹切っていーから早くーって私も思いました٩(•ᴗ• ٩)- 6月23日
-
しふぉんけーき
いくらこの時期でも、やっぱりお風呂には入りたいですよね(*´∀`)✨
先週の話では、とりあえず自然に陣痛待って、陣痛来て産まれなければ帝王切開とか言われたのでビックリしましたよ(笑)
一応、順序で考えてくれてるみたいで良かったです(笑)- 6月23日
-
♥Ri-kun♥
なんだかんだで
予定日までには何とかしてくれますっけょ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
やっぱりあまり超過するの良くないみたいですからね★
今月中に産まれるといーですね♥
楽しみー٩(*´◒`*)۶♡- 6月23日
-
しふぉんけーき
いや、待てるまでは予定日過ぎても待つみたいです😅💨
どうせなら、今月には産みたいから計画分娩してくれないかな?(笑)- 6月23日
-
♥Ri-kun♥
希望すればしてもらえるんぢゃないですか?(笑)
私の友達は、旦那と誕生日いっしょにしたいからって早めましたっけよ(笑)
絶対今月中に産まれる!(∩˃o˂∩)♡- 6月23日
-
しふぉんけーき
そうなんですね!
今日からはあまり考えずに、のんびり過ごそうかなって思ってます(*´ω`*)- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
おはようございます🌻
気にせずのんびりが1番いーです💖
絶対産まれますから
早く早くと気持ちが焦ると
不安定になるのでいつでもいーから出てきてねーって待ってて下さい♡- 6月24日
-
しふぉんけーき
あまり焦ると赤ちゃんも緊張するかな?と(笑)
いつ何があるか分かんないし🎶✨
って気長に待ちます(*´ω`*)- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
赤ちゃんにもタイミングってありますからね♥
その時を待つだけです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
まだまだママのお腹の中に居たいんですねきっと(,,>ω<,,)💕- 6月24日
-
しふぉんけーき
健診は終わりました?
私は開きなおって、1人映画にきました(笑)- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
おっ♥
なんの映画ですか?
昼顔みたーぃ(,,>ω<,,)💕
検診終わりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
赤ちゃんも順調で
無事に終わりました★
あとは私の体重が戻りません💧- 6月24日
-
しふぉんけーき
私もどうしても気になりすぎて昼顔見に来ました(笑)
無事に終わって良かったです🎶✨
体重ってすぐ戻るもんなんですか?
どれくらい増えたんでしたっけ?- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
えー!
うらやましー(T ^ T)
私も見に行きたいです…
ドラマ見てなかったのに…(笑)
体重戻るのは半年位が1番減りやすいみたいで😌す
なので私はまだまだこれから頑張らないとです😪
15㌔増えましたー( ̄^ ̄゜)- 6月24日
-
しふぉんけーき
観てきました!
ドラマの方が良かった気が…
でも、観に行けて満足です(*´∀`)✨
ドラマ見てなかったんですか?
体重ってお産に関係なさそうだなって最近思うんですけど、気のせいですかね?(笑)
半年ならまだまだ戻りますよー🎶- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
ドラマの方が楽しかったですか?
私ちょいちょいしか見てなくて…
でもなぜか波に乗って映画は見たいと思いました(笑)
お産に体重…?
体重増えても出産に響かないって事ですか?
私よくわからないですけど
もう少し体重管理してればもっとお産楽だったよって言われましたよ(笑)
産道にお肉がついて狭くなるみたいで赤ちゃんの頭の形が変形して出てきましたよ😅
引っかかって💧💧
産後4日目位で頭丸くなってきましたけど😊- 6月24日
-
しふぉんけーき
ドラマの方が良かったな…と私は思いました( ・∇・)
映画になると微妙になるの多いですよね…
体重増えても安産な人は安産だし、なんかどうなのかな?って思って💦
吸引ですか?- 6月24日
-
♥Ri-kun♥
吸引はしてないです★
普通は赤ちゃんの頭が下向きになってでてくるのが私の場合赤ちゃんが上向いてたから子宮口開いた上に旋回してくれれば出産出来るのにって言われてたんですが陣痛が来てたし一気に子宮口開いて出産になってしまったので引っかかってしまったみたいですね。゚(^ω^;)゚。
個人的にも安産だと思ってますし助産師さんにも初産にしてはって言われてたので…(笑)
でもその後別件で話をした時に出産話をしてたらもう少し体重管理できてればもっとスムーズだったかもねーって言われました😅
2人目の時は気をつけますって思いましたけど…😂- 6月24日
-
しふぉんけーき
お昼に出産しました!- 6月26日
-
♥Ri-kun♥
わぁーー(,,>ω<,,)💕
返信がなかったのでもしかしたらと思ってましたが…
無事に出産できてよかったです😭
人生の一大イベントを終えた母は強いです♥
ほんとにお疲れ様でした😣
そして出産おめでとうございます💖- 6月26日
-
しふぉんけーき
ありがとうございます(*´ω`*)✨
産むまでに1日以上かかりました!
そして、途中から微弱になり誘発…最後は吸引でした😣💦
今は股の痛みと久しぶり出血にビックリです💦- 6月26日
-
♥Ri-kun♥
お疲れ様でした♡♡
私まで嬉しい(笑)
普通に陣痛きましたか?
やっぱり私の予想で39wで産まれましたね♥
ホントにホントにおめでとうございます💖💖💖
とても可愛いでしょー😍🌼💕
さっきまでお腹にいたのにって
思いますよね😊
今日はゆっくり休んでくださいね♥
その気がなくても母は興奮状態にあるみたいですから😣
てか1日かかった…💧💧
いや素晴らしい👏
あの痛みによく耐えました😭
私も産後の悪露はまだ続いてます💧- 6月26日
-
しふぉんけーき
通信制限かかってました😰💦
良かったら、個別に連絡とりますか?- 7月1日
-
♥Ri-kun♥
おはようございます🌻
そんなこと出来るんですか?- 7月1日

♥Ri-kun♥
子育て頑張ってましたか♡
体調大丈夫ですか??😌
-
しふぉんけーき
遅くなってすみません…(´;ω;`)
先週末から昼間ほとんど寝てくれずグズグズかギャン泣きで心折れてます。
息子が泣くと私が泣きたくなります😞💨
何してもダメで、どうしていいか分かんないです。- 7月13日
-
♥Ri-kun♥
気になって連絡してみました😰
そんなことも知らずにすみません💧
そぉです!
私も新生児はとにかく飲めば寝るの繰り返しと思ってました…
全然勘違いでギャン泣きするけど何で泣いてるのかも分かってあげれないし困ってました…
夜中も起きるし母乳は飲まないし…
私の寝不足は当たり前だとは分かっていたのですが大変なのは今だけといわれ何とかやってきました…
間もなく2ヶ月になりますが
今は泣くとかではないんですが寝てくれないので寝かしつけるのに苦戦してます💧- 7月13日
-
しふぉんけーき
大丈夫ですよー✨
病院では、泣いたら飲ませるって言われて飲ませるけど、飲んでも寝ないでギャン泣きかグズグズ、飲んでも母乳くれくれアピール…それでも寝ない。
話と違うじゃんと思いつつも、どうすることも出来ないから付き合うしかないですよね( ̄▽ ̄;)
うちも機嫌いいけど、寝ない日は寝かし付けに大変な時あるので気持ちがわかります😅💦- 7月13日
-
♥Ri-kun♥
そぉいえばやっぱり男の子だったんですね♡♡
男の子も可愛いですよね★
今は実家にいました?
私は実家にいてもみんな仕事で居ないので全部一人でやってたから後から覚悟してますけど…😅
産後の1ヶ月はほんとに安静にとゆーか…
肌は出したらいけないとか言われますっけね💧
完母ですか?
私乳首に吸い付いてくれなくてずっとミルクで今やっと母乳始めました😌
可愛いのは当たり前なんですが
なにー!って思う時よくあります😥- 7月13日
-
しふぉんけーき
男の子です(*´ω`*)
今月いっぱい里帰りします。
基本は母乳なんですが、たまに疲れてミルクあげたりしてます(笑)
うちの息子も乳首に上手く吸い付けなくて苦労してます😰💦
保護具使って飲んだりして、昨日あたりから保護具なしにしてみたりと色々やってます( ̄▽ ̄;)
ミルクにしちゃおうかと悩むんですが、結構体重増加してるし、母乳がいいかな?と思って頑張ってますが、なかなか授乳間隔が決まらないし、間が空かないです。
いつもおっぱい出してます(笑)
可愛いけど…って感じの時ありますね💨- 7月13日
-
♥Ri-kun♥
うんうん、全く私と同じです(笑)
入院してる時は子供の頭押さえつけながらでも吸わせてって言われましたが泣き声気にして出来なかったので搾乳して哺乳瓶であげてました😅
でも退院したらホントに出なくなってきたし体重のこともあったしミルク代もかかるし夜中起きてミルクってのが大変なので母乳を頑張ってみました😊
おかげで今はミルクの回数が1日3回とかに減りました(笑)
今日市の助産師が訪問で来てくれましたが体重がすごくて授乳指導されました😅
まだ2ヶ月なのに5キロ超えました👮
私も最初保護器使って母乳あげてましたが吸われるうちに乳首の形が決まってくるのですぐに外して直飲みに変わりましたよ😊
実家は楽だし安心しますよね♡
私は23で2ヶ月ですけど
まだ実家です(笑)- 7月13日
-
しふぉんけーき
うちはすでに4キロ超えました( ̄▽ ̄;)
直飲みはまだ出来なくて…😅💨
しかも、今だに頭押さえて飲ませてます。- 7月13日
-
♥Ri-kun♥
1ヶ月検診の時に4500gでした( ̄▽ ̄;)
でもうちの場合は体重多い方で1日あたり30gの成長が50gずつ増えてる計算でした(笑)
直飲みにも時間かかったしミルクが出てるだけいーですよ♡
私あたまおさえてもミルクが出てないからそりゃ子供も嫌ですよね(笑)
今では何とかゴクゴク音聞こえるほどになりました😌- 7月14日
-
しふぉんけーき
こんばんわ( ・∇・)
昨日からお乳飲みが下手っぴになっちゃいました😣💨
来週、県の助産師出張相談所の人に来てもらうことにしました。- 7月14日
-
♥Ri-kun♥
こんばんは( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
飲まなくなりました…?
私も市役所でやってる授乳相談に行きました💧- 7月14日
-
しふぉんけーき
遅くなりました( ̄▽ ̄;)
昼間寝てくれなくて…グズグズです😰💦
暇さえあればおっぱいくれって💨
助産師さんには寝ない子は寝ないから付き合ってあげてと言われたけど、こんなに泣いて大丈夫?ってくらい泣きます💦- 7月19日
-
♥Ri-kun♥
確かに寝ない子とよく寝る子と分かれますよね😰
友達の子供も1ヶ月ですけどホントに大丈夫?ってくらい寝すぎて逆に起こして飲ませてみたいな感じだそうです💧💧
それぞれ違うって分かってても大変ですよね😣
新生児が1番大変ってよく聞きますがうちの子も2ヶ月なるんですけど寝せるの大変です🙍
抱っこしてればいんですけど置けば泣くし着替えすらできない時あります💧💧- 7月19日
-
しふぉんけーき
もうすぐ新生児終わりなのにリズムが出来てないし、寝てくれないし困りました。
- 7月20日
-
♥Ri-kun♥
おはよです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
でも1ヶ月過ぎたあたりから
徐々に変わってくると思いますよ★
子供ちゃんも確実に成長してますから寝る時間も増えてくるはずですょ😌
私のとこも1ヶ月過ぎたあたりから夜中のミルクは1回か2回で後は朝まで寝てくれるようになりました(。ᵕᴗᵕ。)"
でもホントにグズグズ大変ですよね💧
家事もなんにも出来ないですもん…- 7月20日

しふぉんけーき
昼間から寝てくれなくて…
来週で新生児終わりなのに( ̄▽ ̄;)
しかも、真っ赤な顔して唸るし、ゲップしないしで😨💨

♥Ri-kun♥
それ分かります(笑)
まっかになってギャン泣きするし
ゲップもしないから寝せるにも寝せれないし…
ゲップしないと苦しくて泣いてる時もあるみたいなので15分位はゲップ出たとしても抱っこしてあげてねって言われました😅
私と約1ヶ月違いですもんね♡
私も日曜日で2ヶ月になります★
首座らないかなぁって待ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
-
しふぉんけーき
ゲップするまで待つのがいいんですかね?
5分くらいでなければ寝せていいって聞いて…(´;ω;`)
授乳後寝ちゃうとゲップしない、オナラしないからすぐベッドに置いちゃうんですよね。
それが原因かな?
泣いたら飲ませるで大丈夫ですかね?
ゲップってどうやって出しますか?- 7月20日
-
♥Ri-kun♥
私の病院では母乳であれば泣いたら飲ませていいと言われてました😌
ただ全然吸い付いてくれないのでほぼ完ミの状態出来てましたが7月入る頃から母乳練習して今は完母に近い感じになりました★
私の市の助産師さんの訪問ではいちお母乳も2時間位空けてから飲ませるのが理想、成長するにつれて1日3食を目指す為に授乳回数も徐々に減らしてくイメージでって言われました💧
でも私泣いたらとりあえずくわえさせてますょ😊
ホントにお腹すいてる訳ぢゃなくておしゃぶり替わりに吸ってるのでそのまま寝てくれればいーなって感じで(笑)
ゲップはオムツの境目から肩にかけてトントンして空気を上に出すようにすると簡単にでるよ、赤ちゃんの胃は筋肉がないから下がってるからって言われました😌- 7月20日
-
しふぉんけーき
なんか私は子育てに向いてないんだな…と思ってます(´;ω;`)
何をどうしたらいいか分からない。
おしゃぶり使ったりしても寝てくれない時は私が泣きたくなります😅💦
ゲップしないならオナラしてくれるかと思いきやしないし…- 7月20日
-
♥Ri-kun♥
私も同じです😎💥
子育てと母親に向いてないんだなと思います😊
すごく子供は可愛いし人の子でも可愛いと思うんですが自分が育てて行くことを考えたら自分には向いてないんぢゃないかってよく思います(笑)
でも私たちってまだ1ヶ月、2ヶ月ですもん😌
就職したって1ヶ月なんてまだ新人のペーペーですもん😊
徐々に私たちも母親らしくなってくるんですよ(,,>ω<,,)💕- 7月20日
-
しふぉんけーき
こんばんは( ・∇・)
子育ての難しさを思い知らされますね!
いつか落ち着く日が来ると思っても、今が必死過ぎて😞💨
早く生活リズム出来るといいんですけど!- 7月21日
-
♥Ri-kun♥
私も全然です(笑)
2ヶ月なりますがまだまだ実家にいる予定です…
仕事復帰も考えなきゃないんですけど家での生活がまだ不安で💧
8月も実家にいようかと思ってます😅
私も早くリズムがつかめればいんですけど😥- 7月21日
-
しふぉんけーき
久しぶりです🎶✨
あの後、酷い乳腺炎になり40度こえが3日続きました😅💨
母乳やめてミルクになりました!- 8月6日
-
♥Ri-kun♥
こんばんは*ˊᵕˋ*
出たぁ💧
乳腺炎怖いですよね💦
私も手前までいく事が
よくあります💦
病院に通いました?
そんなに熱上がったら
大変でしたね😭
今は大丈夫ですか…??
ミルクで全然いいと思いますよ😊
今のミルクは栄養素が凄いって言いますもん💖- 8月6日
-
しふぉんけーき
それが病院3件行きましたよ(笑)
ミルクの蓋の規定通りになる日とならない日があって😅💨
4時間あくのがベストなんですが、3時間が多くて飲ませ過ぎてる日も少なくないです(´;ω;`)- 8月6日
-
♥Ri-kun♥
てかめっちゃ
痛くなかったですか😣❔
私も外出先では母乳あげないので
そーゆー時は痛くなって
困ります💧
病院行ったら
薬ですか…?
どーゆー処置してもらうんですか?
私産まれてから1ヶ月は
ミルクでしたが2時間で泣いたりするのでその時はあげてました😅
まともに3時間空けて飲む方が少なかったです💧
もうアパートに帰ってますか?- 8月6日
-
しふぉんけーき
熱の方が高くて痛さよりフラフラしました( ̄▽ ̄;)
直母が出来ないので乳腺炎繰り返すって言われて…母乳止めるお薬を飲みました😅💨
2時間で泣くってことは量が足りてなかったのかもですね(´;ω;`)
ミルク量は缶を参考にしたんですか?
まさ11日から帰ります😣💦- 8月6日
-
♥Ri-kun♥
母乳止める薬なら
楽になりますね(*•̀ᴗ•́*)و ̑
今は落ち着きました?
規定通りの量なんて足りないですよ💦
普通に飲む量は多かったと思います…
だからぶくぶくと…
そして助産師訪問の時に
ミルク指導が入りました😅
今はその通りにやってます❕
この前2ヶ月検診にいったら
1日あたりの体重増加がちょうどいいって言われたので安心しました💦- 8月6日
-
しふぉんけーき
今は大丈夫です(*´ω`*)🎶
まだ通院はしてますが…(笑)
規定通りにはいかないですよね😅💨
体重増加…うちの子絶対言われます(笑)
でも、満足する量があって規定内なら言われても気にしないかな(笑)- 8月7日
-
♥Ri-kun♥
おはょーござぃます😛💕
入院中にミルクが30mlから退院の時には60mlになっててそっから2ヶ月なるまで増えてましたからね💦
1ヶ月半の時には160ml飲んでた時もありました💧
それでも3時間持たず…
夜も1時間半で飲ませた時もありましたし…
7月から母乳始めて徐々にミルクは減ったんですが足りない時プラス100mlとかであげてましたょ😨
そして助産師さんに多いかも…と優しく言われて…😅
1日あたり51gずつ増えてましたからね(笑)
2ヶ月の今はもう6キロあります🙇💦- 8月7日
-
しふぉんけーき
あ、書く場所間違えました( ;∀;)
- 8月7日
-
♥Ri-kun♥
あ…やっぱり…(笑)
だって欲しがりますもんね!(笑)
足りないんですょだから💦
でも泣き止まないし口元に指チョンチョンってやると鯉みたいに口パクパクするからプラス100とか飲ませてみたり…
普通に多いと言われましたょ(笑)
でも完ミってそんな感じですよね😝
飲めば寝るしやっぱり足りなかったのかなぁとか思いながら…(笑)- 8月7日
-
しふぉんけーき
一応、160を6回にしてますが、4時間は持たないですね( ̄▽ ̄;)
3時間がいっぱいいっぱいかな?
ミルクによって腹持ちが変わるとは言うけど…泣き始まるとなかなか寝付かないし。
友達は10日違いで200を5~6回飲んでるみたいですよ!- 8月7日
-
♥Ri-kun♥
返信遅れました💦
だからその通りにいかないですよね(笑)
だって私のとこ3時間もたないですょ💧
持てばいい方です…
チャイルドシートに乗せると寝てるので出かけて時間稼ぎしてたこともありました( ̄▽ ̄;)
ミルク減らせばすぐ泣くし…
いんですよ♡
お腹空くのを我慢させれるような年齢ぢゃないですし…
3時間たたなくても飲ませてました(笑)- 8月8日
-
しふぉんけーき
こんにちは🎶
難しいですよね( ̄▽ ̄;)
今は母乳なんですよね?
ミルクはあげてないんですか?- 8月9日
-
♥Ri-kun♥
今でもミルクあげますょー( ˘ᵕ˘ )
完母でいけるって言われたんですけど混合にしてます✨
でも基本母乳やって足りないようであれば+60でって💦
うち夜なかなか寝ないので眠りを早くするのとぐっすり寝せる為に寝る前は140あげてと指導されました😊
でも今1日ミルクは3回位になりその他は母乳になりました✨- 8月9日
-
しふぉんけーき
こんにちは( ・∇・)
アパートに帰ってきました!- 8月14日
-
♥Ri-kun♥
はぁ💚
本格的に3人での生活ですね😌
私今月いっぱい居ます😅
3ヶ月実家にお世話になります😳- 8月14日
-
しふぉんけーき
もう午後から全然寝なくて( ̄▽ ̄;)
夜も21時くらいには寝かし付けるけど1時間で起きて、寝るのは日付変わってからです…- 8月14日
-
♥Ri-kun♥
しふぉんけーきさんと
どーにか連絡取れればいいですねぇ😥
そっくり類似してます🙍
ウチも昼間は寝ないし
夜はちゃんと眠りに入るのは23時過ぎです😳
1時とかの時もあります😑✋🏻
今日はもー寝ましたが…
なので仕事復帰するまでに寝かしつけの時間をしっかり癖つけなきゃと思ってました😦
あれから
体調はどうですか??- 8月14日
-
しふぉんけーき
ライン出来ればいいんですけどね(*´ω`*)
こんなに寝ない子いるか?ってくらい昼間寝ないし、ミルク飲んでも一時間もすると、グズグズです😣💦
母乳止めたことを後悔してます…
ミルクの量も回数もわからないし。
体調はおかげ様で大丈夫です!- 8月14日
-
♥Ri-kun♥
ほんとに…
こんなやり取り出来て
嬉しいです(笑)
私のとこも寝せる時
添い乳で寝せてます…
卒乳したらどーしよーと思ってます💧
今ぢゃ横に抱っこしながらユラユラしても寝せれないですもん…
日中なんて全然😒
30分もしないうちに起きます(笑)
なので出かけてた方がまし…- 8月14日
-
しふぉんけーき
おはようございます( ・∇・)✨
昨日は夕方から義実家にいたせいか夜布団では寝なくて、ユラユラで寝かせてそのままになっちゃって、3時からグズグズでさっき寝たみたいです…
疲労がピークでイライラしちゃって、旦那や子供にもイライラ。
うちも横抱きでユラユラは寝ませんよ😅💨
泣いてる時は余計泣いたりします。
だけど、義実家の家族が抱っこすると泣き止んだり。
抱き方なのかな?って
日中寝ないし、夜も日付変わらないと寝なかったりするし…
生活リズムも何もないです😣💦- 8月15日
-
♥Ri-kun♥
おはようございます٩(*´◒`*)۶♡
体重があるので横抱きより縦抱っこの方が楽なんですけど首座ってないからおっかなくて😳
私のとこどこでも添い乳なら寝ます(笑)
ただどこでもできる訳ぢゃないのでそーゆー時困ります(笑)
ただ抱き癖着いたのか人の手だとわりと寝付きが早いのですが背中スイッチはきっちり発動します🙍- 8月15日
-
しふぉんけーき
助産師さんとなに話すんですか?
木曜日にくるんですけど…。
うちの子、眠れない時唸るし手足動かすし、身体もクネクネしたり反り返りしたりするからどこかおかしいのかな?って思っちゃいます😞💨
生活リズム全然出来てないし…- 8月15日
-
しふぉんけーき
うちも置くと目が覚めてしまったりしますよ😣💦
- 8月15日
-
♥Ri-kun♥
あ、そろそろ2ヶ月ですもんね💚
助産師訪問て予防接種の説明がメインでしたょ✨
あとは体重測ったり
ミルクどのくらい飲みますか?とかお風呂何時頃入ってますか?とか寝付きいいですか?とか…
あと自分の体調の事とかお産の時の状態とか悪露の状態とか…
色々な子育てのアドバイスしてもらったり…
でも人によって違うみたいで
私のとこに来てくれた方はすごく丁寧な方でついこないだその後どうですか?ってゆー電話もくれました😌
しふぉんけーきさんって仕事する予定ですか?
私は復帰に向けて保育園の説明もされましたょ✨- 8月15日
-
しふぉんけーき
そうなんですね✨
丁寧な人だといいなー!
母乳は泣いたら飲ませが出来たし、時間気にせずだったのに、ミルクはそうは行かないし。
生活リズムも全然出来ない、日中寝てくれないから何も出来ない…
ミルクは3時間持たせないと。ってあるしどうしたらいいか分からなくて😅💨
連休明けから1人でみないとだし。
仕事復帰は未定です💦
子育てでいっぱいいっぱいで。
助産師訪問、もう少し早い方が良かったかな?
今から色々改善出来るかな?って心配があります😣💦
息子くん、眠れない時身体をクネクネしたり顔掻いたり唸ったり手足バタバタさせたり…そういうとこも心配だし。- 8月15日
-
♥Ri-kun♥
私もギリギリに助産師と連絡とりました😅
ホントは6月中に訪問の予定が7月頭になってしまって…(笑)
でもそーゆーの全部話して見た方がいいですょ🙋❕
こんな状態が続いて1人で見ていくのにも不安ですし生活リズムが整いませんみたいな?
私のとこも夜寝ないって話をしたらお風呂の時間変えてみてと寝る前のミルク量調整の助言貰いその日から実行してみたらお風呂上りに寝るしミルクも足りたのかその日4時間とかまとまった時間寝るようになりました😊
今では5時間寝る日がほとんどです☺
確かにミルクなら開けてと言われるかとしれないですね😭
でも私母乳でも2時間半は開けて下さいて言われました(笑)
あとは泣かせる事も筋力アップの為に必要なことだ!と、うつ伏せになる練習させてと言われました(笑)- 8月15日
-
しふぉんけーき
ホントは1ヶ月がベストですよね( ̄▽ ̄;
薬で母乳止めてるからミルクとミルクの間持たせないとだし😅💨
100~160を試しても変わらずで。
唸ったりするのも気になるし、反り返りも気になるし…( ̄▽ ̄;)
ミルクが楽って全然楽じゃないですよー😅💦
ミルクは何飲ませてますか?- 8月15日
-
♥Ri-kun♥
薬だと全く母乳出ないですか❔
ミルクは腹持ちいーって
聞いたけど全然ですよね😥
私も寝る前とお昼にミルクいれたりしますけど母乳足りない時も結果ミルク追加してるし😅
ミルクは病院で森永のE赤ちゃんを使ってたし貰ったのでそのままにしてましたが高いので同じ森永のはぐくみに変えました😳
何か…アイクレオ?みたいなやつはダメでした💧
反り返りって私のとこもありました💦
あれなんなんですかね…
でも2ヶ月なってからは
落ち着きましたよ😊
2ヶ月になったら
予防接種がとにかく大変です💧- 8月15日
-
しふぉんけーき
ミルクあげたらよく寝るとか聞いたけど嘘ですよー( ̄▽ ̄;)
母乳はあげれないんです😣💦
うちもその森永使ってます!
お高くてびっくりしちゃうけど…
反り返りで寝かし付けたのがパーになるんですよね😅💨
唸るし…。
身体のどこかが悪いのかと思っちゃいます( ;∀;)
予防接種行くだけでも一苦労なのに。- 8月15日
-
♥Ri-kun♥
寝ないですよね😳
ミルクあげても30分寝て起きてみたいな💧💧
夜だけミルクにしてますが結局添い乳で寝せてます😦
E赤ちゃん使ってますか❔
成分がいーみたいですけど
はぐくみに変えました🙏🏻💦
確かに😅
せっかく寝せたのにって思う時あります🙍💦
唸るのなんだろー🤔💭
予防接種はほんとに可愛そうなくらいペース早めないとダメですっけ💧
私余裕ぶっこいてたら
これぢゃ間に合わない!って
言われてスケジュール組まされました💧💧- 8月15日
-
しふぉんけーき
午後からグズグズでした😞💨
モロー反射ってありますか?
うちの子、それが酷いのかすぐ起きちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)
産院でE赤ちゃんだったので、そのまま使ってますが、高いので考えちゃいます😅💦
唸るのは便秘とかかなー?って思ってます!
結構あるんですね(´;ω;`)
そこまで余裕なくて見てません(笑)
インスタとかはやってますか?- 8月16日
-
♥Ri-kun♥
おはょーござぃます💚
モロー反射多分ありますょ😂
なのでおひな巻して寝せるとぃぃとか言われましたがやったことないです💦
夜は起きますか?
朝まで寝るほうですか?
E赤ちゃんはスティックの方で使ってます😊
でもメインははぐくみに
しちゃいましたが…
インスタ登録はしてますが
投稿はしてないんです…
オバチャンやり方分からず…( ̄▽ ̄;)
しふぉんけーきさんやってますか?
もしやってたら見たいです😎💕- 8月16日
-
しふぉんけーき
おはようございます( ・∇・)
うちの子はおひなまき嫌がりました😞💦
昨日は8時に飲ませて9時に寝かし付けて、1時半まで寝てました。
また飲ませてそのあと5時半まで寝ましたね( ̄▽ ̄;)
友達ははぐくみ使ってましたよ✨
登録だけで私も投稿はしてないです💦- 8月16日
-
♥Ri-kun♥
私も入院してた時におひな巻きいーよって言われてやりましたが別に…(笑)
いいわけでもなく…
なので私はやってないですけど
そーすれば寝付きもいいって言われました🙆
お名前はなんて
つけたんですか💖❔
私も投稿してないです…
登録だけで友達の見てるばかりです😊
てか結構寝てるぢゃないですか😂
私のとこ1ヶ月のあたりって
2時間ごとに起きてた気がする…- 8月16日
-
しふぉんけーき
お雛まきようのおくるみあるの知ってます?
うちも特に寝つきの変わりはないかなー😅💦
名前は、ゆうとにしましたよー(*´ω`*)🎶
夜~お昼前までは寝てくれるんですが、変わりに午後からグズグズで何も出来ないですよ😅💦
寝ないし、1人遊びも40分くらいしかしないので。- 8月16日
-
♥Ri-kun♥
ゆうとくん😂
ぃぃですねぇ(,,>ω<,,)💕
かっこいー💖
名前もホント大変ですね😵
女の子の名前ならポンポン出てくるのですが😚💖
でも男の子も可愛いですね😍
ひとり遊びするなんてすごいです😦
私のとこしてるとしたら40分なんてもたないですもん…
この前職場に行った時に職場のおばさんにだっこばっかりしてる?って聞かれてぃゃ…って困ってたら
髪の毛がハゲてないからだっこばっかりしてるのかなぁと思ってって言われました😅
ま、そんなつもりなかったですけど確かに普段横にしても起きるからずっと抱っこで寝てもらう時もあるんですよね💧💧- 8月16日
-
しふぉんけーき
顔に似合わない名前ですよー😞🎶
プクプクしすぎて大福みたいになってるし…( ̄▽ ̄;)
女の子名前は色々出てきますね!
手足バタバタして遊んだりしませんか?
構うと笑って喜んだり…
抱っこばかりしてるとはげるって初めて聞きました(笑)
参考になるか分からないですが、自動のバウンサーいいですよ!
昼間はそこに寝かせてます😣‼️- 8月16日
-
♥Ri-kun♥
お久しぶりです!
育児どーですか?
風邪とか引いてないですか?- 10月31日

しふぉんけーき
え、うちも160飲んでるんですけど…( ̄▽ ̄;)
しふぉんけーき
お返事ありがとうございます🎶✨
子宮口指1本分開いてるって羨ましいです😣‼️
お散歩とか色々してるんですか?
ちゃんまや
開いてても開いてなくても陣痛はいきなりくるみたいなので、あまり気にしない方が良いみたいですよ😊✨
なるべく毎日10000歩は
最低でも歩くようにしてます!
あと気が向いたらスクワットしたり(笑)
結構ゆる〜くやってます(笑)
しふぉんけーき
そうなんですか?
頭がもう40wくらいあるとかエコーグラフに書いてあるので焦ります😣⤵️
先生からは何も言われてないんですけど気になってしまって( ;∀;)
ちゃんまや
何㎝開いてようが、全く開いてなかろうが、遅れる人は遅れるし、早まる人は早まるし、結局赤ちゃんのタイミングみたいです👏
私もあんま大きくなるとお産大変だろうな〜って思うのでそろそろ出てきて欲しいです😂
しふぉんけーき
先生から何も言われてないなら大丈夫ってことなんでしょうけどね‼️✨
大きめに表示されてたり、言われると早く出て来ないかな?って思っちゃいますよね😣💦
赤ちゃんのタイミングだからと分かってるんですけどね!