※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
産婦人科・小児科

もうすぐ付き添い入院なのですが、こんなのあったら楽だったとかあれば教えて欲しいです☺️

もうすぐ付き添い入院なのですが、

こんなのあったら楽だったとかあれば
教えて欲しいです☺️

コメント

はじめてのママリ

上の子が2歳半くらいのときに付き添い入院しましたがタブレットと延長コードなかったら地獄の入院生活でした…笑
あとぬいぐるみとかお気に入りのブランケットなども持っていきました!

  • u

    u


    延長コード!
    まるで出産の時を思い出します😇
    子供のお気に入りのもの!大事です!忘れそうでした!!

    • 8月7日
むーみん

・タブレット(パケット節約のためアマプラなどでオフライン再生できるようにダウンロード)
・S字フック←何かと便利!
・S字フック付きの小物入れ ←100均の洗濯コーナーにあります。
・親用でビタミン系サプリやカロリーメイトなど。
ですかね🤔

  • u

    u


    絶対ダウンロードしますー!!
    そんな小物入れがあるんですね!
    探してみますー!!
    親の軽食も大事なので用意します🍪🍭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

期間がどのくらいかわかりませんが、延長コードと自分の布団、テレビ、自分の食料です!簡易ベットは死ぬほど腰お尻痛いです。食料はコンビニありますが、毎食コンビニだと食費がえらいこっちゃになります 笑

  • u

    u


    自分の布団!確かに必要そうです!
    簡易ベッド恐ろしいです……
    そうなんですよ食料!困ります!
    2泊3日の予定です…
    何か日持ちするおすすめのものあれば教えてください😭

    • 8月7日