※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

無排卵月経についてお伺いします。出産後の生理再開から、最近の出血が長引いて不安です。無排卵月経の場合、出血が続くことはありますか。

無排卵月経についてききたいです(;;)
去年の12月に出産し完ミだったためか3ヶ月から生理再開。
今産後8ヶ月になり生理再開してからは月に1回生理があり
問題なかったのですが、今回生理予定日の2日前に茶おりピンクの出血がありそこから量は少し増えたもののいつもよりも少ない量で、終わるかと思いきやまた少し出血しての繰り返しで2週間続いております。

先週病院に行った時にいつもある排卵痛がなかったことと出血が長引いてることを伝えたら無排卵月経かも、1ヶ月以上続いたら病院来てと言われました。

無排卵月経の場合こんなダラダラ続くことあるのでしょうか?
2人目を考えているのと、今までこのような事を経験しておらず不安です、、

教えていただけると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も謎の出血来てました🙋‍♀️
病院では無排卵月経とは言われませんでしたが、授乳していたので無排卵月経だと思ってます😢

同じく量は少し増え2週間いかないぐらい続いてました。婦人科では、止血剤としてピルの処方されましたが授乳中(断乳してとの指示ありでしたが)で何かあったら怖いので飲みませんでした😢内診やがん検診で異常がなければ、ホルモンバランスが崩れての不正出血となるみたいです😢

次の妊娠考えるならピルの処方を考えるのがいいと言われました!

ごじょ

私は多嚢胞で、無排卵のこともあるのですが、
3週間くらい出血続いたことありますよ😖!