※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
子育て・グッズ

友だちが2歳の子に炭酸あげてたんですけど、2歳って炭酸いいんですか??

友だちが2歳の子に炭酸あげてたんですけど、2歳って炭酸いいんですか??

コメント

みにとまと

何歳でも、本人が飲めるなら大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    そうなんですね!
    3歳までは炭酸、チョコレートはあげない方が……と産院で言われたのでいいのかなー?って思って😂

    • 8月7日
  • みにとまと

    みにとまと


    炭酸もチョコも、普通の食べ物なので3歳未満でも大丈夫ですよ🙆‍♀️その産院が推奨しているのだと思います。
    親の考え方なので、与えるたいみんぐは家庭それぞれです。絶対にダメなものは1歳未満の蜂蜜と20歳未満のお酒くらいですかね💡

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    一人っ子だし、保育園でも出ないと思うので、欲しがるタイミングっていつになりますかね?😂
    3歳くらいから欲しがりましたか??

    • 8月7日
  • みにとまと

    みにとまと


    うちも一人っ子です🤗保育園では絶対に出ないですね!
    私も炭酸苦手なので家に炭酸の飲み物がないので、7歳の娘はまだ飲めません!お家に炭酸の飲み物があったり、身近な人が飲んでたら欲しがるのかも知れません💡年齢ではなく、環境によるのだと思います😊

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    炭酸、お酒、スナック菓子は夫婦共に苦手で、自分で買って食べたりはしないので、いつ知るかなぁ?って思ってます😂
    欲しがったら考えます、ありがとうございます!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

微炭酸飲んでるお子さん見たことあります。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    めちゃくちゃ炭酸でした!笑
    私が飲めないので凄っ!と思いました😂

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

子供が飲むなら何歳でも大丈夫ですよ。虫歯とかはどこまで気にするかはあくまで親によるので🤔うちは炭酸嫌いだから飲まないですがチョコとかは1歳であげてますし、絶対だめ!は蜂蜜くらいかなと(2歳なら蜂蜜も大丈夫だけど)

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    そうなんですね!
    3歳までは炭酸、チョコレートはあげない方が……と産院で言われたのでいいのかなー?って思って😂
    ハチミツはボツリヌス菌が怖いですよね😭

    • 8月7日
まる

その家庭の方針次第ですかね💦

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    そうなんですね!
    3歳までは炭酸、チョコレートはあげない方が……と産院で言われたのでいいのかなー?って思って😂
    私が飲めないので2歳で飲んでてビックリしました笑

    • 8月7日
  • まる

    まる

    私もまだあげておらず…一応3歳まではあげない予定でいます😂👍

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    虫歯になったら大変かなー欲しがりだしたら考えるかーって思ってます😂
    私も3歳から欲しかったらあげてもいいかなぁって考えです☺️

    • 8月7日
はじめてのママリ

飲んでましたよ!頻繁じゃなければ良いと思ってました。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    毎朝、パンと飲み物は炭酸らしくて😂
    2歳が飲んでるとこはじめてみたのでビックリしました😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日は糖分が良くなさそうですね💧

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    朝、保育園への登園時間が早い&遠方なので、腹持ちがいい、パンと炭酸らしいです……笑

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

いとこはメロンソーダ飲んでました!
お兄ちゃんいるから仕方ないって💧

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    私が飲めないので、飲めるの!?ってビックリしました😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも3歳ですが炭酸、キャラメルやグミやチョコなど結構色々とまだです😅
    まあ結局どれもいずれ口にするだろうけれど(笑)
    早くあげたから依存するとか、逆に遅くあげた方が興味持たないとかそういうものではなく、何歳であろうと初めて食べた時美味しいってなればハマるし炭酸やベタベタする甘いもの嫌いな子はずっと嫌いなので、何歳まであげないとかは完全に親の自己満だと思ってます😂
    まあ確かに2歳で炭酸って早いと思います。
    それに炭酸ってあげなきゃいけないものじゃないのは間違いないので、あげないからかわいそうとかは全く思いません🤔

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    私が炭酸、スナック菓子が苦手で、でもチョコは大好きなので、いつからあげようか考えることになりそう😂
    以前テレビで、お菓子やジャンクフードを一切与えて来なかったけど、高校生でその味を知ってしまい、めちゃくちゃ食べるようになった……っていうのをみたので、あまりに我慢させすぎるのは良くないから、タイミングって難しいなぁと思ってます😭

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で勝手にハマって食べるならまだ良いですが、家でお菓子食べられないと友達の家で狂ったように爆食いするので、やっぱり小学生までにはあげといた方がいいのかなぁ…悩みますね😅

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    そうですよねーー!
    家では貰えないから……って友達のお家で爆食いは迷惑すぎるので、5.6歳くらいには少しあげてたほうがむしろいい気がします笑
    まだまだ小さいので、ぼちぼち考えます😂

    • 8月8日