※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

帝王切開をした方で、術後に硬膜穿刺後頭痛(PDPH)になってしまった方い…

帝王切開をした方で、術後に硬膜穿刺後頭痛(PDPH)になってしまった方いませんか?

術後翌々日から痛みが出て3日目です。
痛すぎてよくなる未来が見えず、心が折れてます。
お腹の傷よりよっぽど辛いです。

いつ頃良くなったかお聞きしたいです😞

コメント

***R

一週間くらいは吐くほど頭痛に悩まされましたが、徐々によくなっていって2週間でちょっと痛いなくらいになって退院できました!

1ヶ月くらいはなんか違和感あるような気もしましたが、子育てに追われていつのまにかなくなったなって感じでした!

はじめてのママリ🔰

私もなりました。
私の場合は産後5日目くらいが頭痛のピークで1週間経ったあたりからは頭痛も消えました。
頭痛のせいで産後10日目で退院となりました。

起き上がっていたら頭痛やばくて、寝てたら頭痛が消えるっていう感じだったので母子同室もほとんどできませんでした😢