※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食あげる時ってはじめにお粥をあげると思いますが2日目からほうれ…

離乳食あげる時って
はじめにお粥をあげると思いますが
2日目からほうれん草やにんじんもあげたりしてる方いますか?
1週間はお粥のみのほうがいいですか?

コメント

えるさちゃん🍊

1週間くらいはお粥のみだったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まずはお粥に慣らしてからのほうがいいかなと思います。今まで母乳やミルクしか飲んでなかったし、胃の負担も考えて徐々に慣らしていかれたほうが安心な気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!ですね!
    1週間後とかにはお粥以外で何品くらいあげていいんでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めたばかりの頃は、ステップ離乳食というアプリを参考に進めていました。GWでアレルギー食材が進められなくて途中で自己流にしましたが💦

    • 1時間前
ゆき

まだ消化機能が未熟なので1週間くらいはお粥で離乳食に慣れさせてからの方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!おかゆ1週間あげます!
    そのあとは何品くらい野菜をあげていいんですかね?

    • 3時間前
  • ゆき

    ゆき

    1〜2品ずつあげるのがいいと思います。
    最初の1週間はお粥だけ、2週目はお粥と人参(食べれそうならほうれん草も)3週目はお粥と豆腐(食べれそうなら人参かほうれん草のどちらか1品)みたいな感じでやっていました。
    ただずっと同じだと飽きてきたり食材チェックが進まないので野菜の組み合わせは変えてました。(人参ときゅうり、ほうれん草とじゃがいもみたいに)

    • 3時間前